心がみるみる晴れる 坐禅のすすめ/幻冬舎
¥1,296
Amazon.co.jp

呼吸についてです
 
呼吸については、今までも何度となく記事にしています
 
何度も記事にするのは、それだけ重要だという事
 
これを全ての人が意識したら、病院の経営がヤバくなるんじゃないかと思うくらい重要なこと

最近こちらの「座禅のすすめ」という本を読みましたが、そこでも要所要所に呼吸の話しが出てきました

 



 

呼吸は鼻から吸い、口から吐きます

マイナスの感情に支配されている時は、呼吸が浅くなります

意識してゆっくり吸い、ゆっくり吐いていくと、次第に気持ちが落ち着いていきます

なんとも安上がりで誰でもできるリラックス法

 



 

座禅はそのような呼吸を意識すると言う事です

座禅で悟りなんて開けるわけはない

そもそも何を持って悟りと言うのだろう

無の状態なんて和尚にもたまにしかならない

煩悩もあるし、問題が解決するわけでもない

そのような事が書いてありました


 



 

ただ…ゆっくり呼吸をして自分自身の身体に意識を向けると……

人間も地球上にいる動植物の一部で、この世に生を受け、いつかは朽ちていく

ただそれだけの事

 

 



 

哀しみや苦しみ、怒りや怨み

喜びや高揚感、愛しさや慈しみ

いろんな感情が混在している感情のショッピングモールみたいな人間

たまたまそんな感情のショッピングモールみたいな生き物として生を受けただけ

怒りや苦しみを抱いても、抱いたままそこにいればいい

そういう生物として生を受け、朽ちるまで生きていればいい

そんな感情に覆われました

 



 

 

そんな感情になると、生きていればいろいろある苦難は、解決しなくても支配されなくなります

どんなにもがこうが焦ろうが、人間は公平に朽ちていきます

 

心が穏やかになります

 

ほんの少しですが、ただそこにいるだけの草木のような気持ちになれます

 

苦しい時

 

そんな感情で救われることもあるのではないでしょうか



 

薬を使わずにリウマチを治す5つのステップ ―口と足から免疫力を高めてリウマチに打ち克つ方法/コスモの本

¥1,404
Amazon.co.jp


この本は以前紹介しました

 

リウマチに苦しんでいるお客様がいて、どうにか力になれないだろうか…と読んだ本です

 

 

 

 

 

この本でやたら言っていたのは「口呼吸をしないで鼻呼吸をしなさい」という事です

 

僕は少し鼻炎気味なので、口で呼吸をしてしまう事が多い

 

僕みたいな人は少なくないらしい

 

口で呼吸をするという事は、空気中の雑菌をダイレクトに吸い込んでしまうという事

 

口の中は粘膜そのものなので、雑菌はダイレクトに吸収してしまいます

 

雑菌をダイレクトに吸収していたら、当然身体に悪く免疫力も低下します

 

リウマチは免疫力の低下からきます

 

この本の著者は医師

 

「リウマチ患者の100%は口呼吸でした」との事

 

 

 

 

 

 

免疫力の低下はリウマチだけに限らず、あらゆる病気の元です呼吸を意識してみて下さい

 

薄っすら口を開けている方、少なくないですよ

 

鼻で呼吸をすると鼻毛でガードしてくれるし、口の中みたいな粘膜ではありません(※あまりガッツリ鼻毛は抜かない方がいいかもしれません)

 

 

 

 

「いや、でもワタシ鼻炎だから…」

分かります

僕も鼻炎気味ですから

 

 

 

 

しかし、ほんのわずかでも酸素を吸えるなら、大きく深呼吸を鼻で吸うクセをつけてみて下さい

 

簡単に諦めて「苦しいから」と口で呼吸をすると

 

身体が

 

「ああ…もう鼻で酸素を吸わなくていいんだ」と判断し、更に鼻炎状態になります

 

 

 

 

 

鼻炎気味の僕ですが、4年以上前から意識して鼻呼吸をしています

 

きっかけはテレビ出演した時の事です(地方テレビです)

 

うっすら口が空いていて、何ともみっともないと思ったのです

 

子供の頃から「鼻声だけど風邪?」って聞かれるくらい、常に鼻炎でした

 

今でも鼻声の方だと思います

 

とにかく意識して口を閉じ、鼻呼吸を意識しました

 

最初は苦しいです

 

しかし、物事は全て慣れですね

 

徐々に苦しくなくなりました

 

それでも長年、薄っすら口を開けていたのでしょう

 

まだ完全ではありません

 

 

 

 

 

そして、これは特に女性が気をつけて下さい口呼吸している方は、頬の筋肉が低下しやすいので、顔が年齢以上にたるみやすくなります

 

表情筋が緩むと口が薄っすら開き、口呼吸になります

 

口呼吸は免疫力低下、顔がたるみやすい、口内が乾燥しやすいので口臭もしやすい

 

手術レベルで鼻炎の方は、勇気を出して手術した方がいいかもしれません

 

動画メッセージ

 

 

 

開運セラピスト  中和田オサム

GrinBlueグリンブルー
http://nakawada.jimdo.com/
09035490640

 

妻・中和田美穂のブログも宜しくお願いいたします  https://ameblo.jp/mariatree/

 

Facebookはほぼ毎日投稿しています。お気軽に申請くださると嬉しいです!https://www.facebook.com/osamu.nakawada

 

 

 

 

数秘&カラーとは??? セッション内容をお知りになりたい方は、一度お受けお勧め致します
☝こちらをクリック

お申込みお問い合わせは
samu_xx4@yahoo.co.jp

※数秘&カラーシステムツール使用

 

◉スモールビジネス個別コンサル
1から起業を勉強したい方へ                                             
                                    
Grinblue 施術・健康情報・業務に関するブログ 

個人起業・副業などに関するブログ 

 

 

GrinBlue直営セラピストスクール
JAPAN・BC セラピスト

協会認定セラピスト

relax room MAごころ(まごころ)古河市 代表 関口敦子 


◉ヘアメイクVite(美容院)HPはございません
土浦市磨利山新田116-1 スーパーまるも内
ボディケア担当
横田美幸


Naturally 代表 鈴木奈津子 


ONE GRACE  代表 保井一恵 


aura  アウラ 代表 高柳純子  

 

 

◉Angel Moon  野口みち子