読む人が勝つ!・・・w | 森の中のグリームズたち

ハダニについて

 

正直皆さんの

 

バラに

 

絶対います!

 

もう絶対と

 

言い切って

 

振り切っても

 

いいと思うくらい

 

います!

 

初心者さんが

 

バラ初めて

 

2年目くらいで

 

「うちは黒点病出ません」

 

とか

 

「うどん粉病出ません」

 

とか言われますが

 

出ます!

 

絶対といって

 

いいほど

 

そのうち出ます

 

安心の2年間で

 

数増えすぎた人が

 

一番困るのが

 

ハダニとベト病

 

今回はハダニの話!

 

葉っぱが

 

かすれてます!

 

 

裏を見ると

 

居りますね

 

しかしこの葉っぱは

 

処置をして

 

3日目の写真

 

親玉は少ない!

 

 

 

スマホに顕微鏡を
 
付けて拡大して
 
初めて見えるので
 
肉眼で見えない
 
って当たり前!
 
まあ~肉眼で
 
見えんモノを
 
語ったところで
 
半信半疑
 
だと思うのですが
 
奴らいずれ
 
結果出します!
 
葉っぱ緑素が
 
なくなり光合成
 
できない葉っぱは
 
落ちます
 
葉が落ちれば
 
勢いをなくすばかり!
 
 

 

 

 

花が咲いた

 

ダメージと

 

同じくらい

 

ハダニのダメージは

 

大きいです!

 

↓卵は残る!

 

このような

 

葉脈の谷の部分に

 

よく隠れてます!

 

手ですりつぶした

 

ところで

 

ココの谷部分は

 

殺せません

 

 

 

 

だから葉裏に

 

べっとりと

 

デンプン質の

 

薬じゃない

 

固めて殺す奴を

 

使います

 

名前は「エコピタ」といって

 

いかにも効きそうにないパッケージしてますが

 

JA専売です

 

JAで買ってください!

 

同じ内容の

 

ハンドスプレータイプ

 

がありますが

 

そっちは全く

 

効きません

 

コレが不思議

 

なんですよね~・・・w

 

 

このエコピタは

 

結構有名に

 

なっちゃいましたが

 

色んな薬を試す中

 

どれもタイミング次第

 

 

みたいな

 

逃れ方で結局

 

効かない

 

裏を読めば

 

使用回数1回

 

となっている

 

「コレはうちの薬

 

効かんじゃったら

 

よその薬使ってね!

 

 

ハダニって強いからさ!!

 

すぐに耐性

 

付いちゃうのよね!!」

 

って逃げ口上的な

 

弱気なこと

 

書いてあります!

 

 

でもわしらは

 

実験の結果を

 

伝えるだけなので

 

はっきりいちゃうと

 

ハダニを薬で

 

殺そうと思っても

 

無駄

今のところそれに至ったのは結構金使って試したけどどれもいまいち!

 

 

どんどんン湧いて

 

出てくるわけです!

 

先代がなくなっても

 

次の代が

 

頑張るんです・・・w

 

アッ!

 

ハダニの話です!

 

 

 

このエコピタを

 

苦肉の策で

 

散布したとき

 

100倍に薄めて散布中に

 

ワシのすね毛が

 

固まってきた

 

のです

 

その時ピンときました

 

コレハダニの

 

関節に入ったら

 

ハダニ動けんこと

 

なるやん!!

 

餓死するヤン!!

 

でも卵には

 

効かんから

 

産卵サイクル考えると

 

3日おきに3回で

 

原理的には

 

撲滅できるよね!!

 

ただし

 

しっかりダニに

 

かかったらの話!!

 

あんなにちっちゃな

 

ハダニ表面張力で

 

水分飛ばしちゃうから

 

展着剤のダインを

 

少し入れて

 

散布します

 

結果は

 

こうなるし

 

image

 

こうなるし

 

 

image

こうなるし

 

 

こうなるし

 

結局皆さん

 

言うことをきちんと

 

守ってくれているので

 

雑誌掲載率も

 

高いのだと

 

思うのです

 

夏から秋にかけて

 

成長期に葉水で

 

温度下げで根を

 

伸ばし枝を伸ばせば

 

来年の枝ができる

 

そんな時に

 

ハダニの被害で

 

葉を落とせば

 

翌年はそんなに

 

咲かないかもしれん

 

アレンジを加えずに

 

グリガデメソッドを

 

活用してください

 

張り切らなくても

 

大丈夫

 

わからなくて当然

 

答えをちゃんと

 

その通りに書けば

 

100点取れる

 

咲かないから

 

バラやめちゃうし

 

 

 

グリガデの講習会は

 

一回で咲くように

 

なります

 

嘘みたいな話でしょ

 

でもね

 

実行してもらったら

 

なんです!

 

何月何日に

 

この薬まくように

 

って言われて

 

その通りにやれば

 

絶対咲いちゃうのよね!

 

それをふつうは

 

ギリギリのところで

 

生徒に託し

 

教えないけど

 

グリガデ講習会で

 

はきっちり

 

全部教えてます

 

もうそのうち講習会

 

せんでもよくなる

 

ように自然に咲かせ

 

られればうれしいけどね

 

ただ枯れなくなるから

 

バラは売れなく

 

なるけどな・・・www

 

 

 

そんな話を6月15日

 

やまぐちフラワーランドでは

 

実地も込めて

 

約3時間のトーキング!!

 

のどがかれるまで

 

しゃべります

 

 

バラが好きで

 

バラの話を聞く

 

ってことは

 

単純に楽しいことです

 

本来は販売店の方にも

 

聞いてもらいたいくらい

 

役立つと思うけどなあ~

 

 

こちらのバラも被害に??

 

 

コレはイラガの幼虫

 

刺されると

 

痛いしずーっと

 

痒い!

こういうの見て

 

普通なら潰して

 

捨てるでしょ

 

 

それが

 

もったいないんよね

 

 

 

ワシは薬を作って

 

散布して結果を待つ

 

これをすべての

 

事象にやっているので

 

聞いた話じゃなく

 

実体験ってヤツ!

 

そんな話は結構

 

聞けないと

 

思うのです

 

 

 

うどん粉病だって

 

白くなってそこに

 

治療薬かけても

 

効きませんからね

 

ちゃんと

 

アルコール除菌シート

 

でふき取ってから

 

薬散布

 

コレは水虫の

 

原理と一緒で

 

ぐじゅぐじゅ幹部の

 

汚れをそのまま

 

薬塗っても

 

効かないのと一緒で

 

ちゃんと

 

専用の石鹸で

 

患部を洗浄して

 

からのお薬塗布

 

ってこと

 

 

 

 

しかも実験は
 
すべて自分のバラで
 
やっているので
 
枯れてもいいや
 
って気持ちじゃなく
 
大切なもので
 
やると責任感も出ます
 
まあ~あくまで
 
実地するのは
 
皆さんなので
 
やり方を
 
間違えたりすると
 
結果悪かったり
 
するかも
 
しれませんが
 
だから最後は
 
皆さんに
 
ゆだねるけど
 
それだから
 
バラづくりは
 
むつかしいまんま
 
なんですよね
 
グリガデメソッドは
 
間違いなく爆咲します
 
噴霧器もちゃんとした
 
メーカーの買いなさいよ!
 
ハンドスプレーの
 
使用済みを使って
 
って言うけど
 
飛び出す霧の粒の
 
デカさも
 
ちゃうでしょ
 
薬剤散布や
 
ハダニはとにかく
 
細かい霧
 
細かい霧が大切です
 
言われたことを
 
1個崩し薬剤散布を
 
一回抜かしだすと
 
すべて崩れ結局
 
咲かないじゃん
 
って言う人は
 
「あなたのせいなんですよ!」
 
って教えたい!
 
そんな授業
 
受けたいでしょ・・・w
 
目指すは
 
体のいい皆さんに
 
合わせたストレスの
 
ない講習会より
 
ストレスを最終的に
 
バラが咲いて
 
回収してくれる
 
講習会です!
 

 

 

日々新顔が

 

咲いてきます

 

おお~こんなの

 

いっぱいあるけど

 

コレはまた雰囲気

 

ちゃうかもね!

 

 

もう普通だけど

 

香りが良い

シンヨゴローザ2・・・w

 

 

これもかなり良い!

 

 

接ぎ木に

 

失敗したので

 

来年はかなり

 

絞って生かせる

 

ようにしたい薔薇↓

 

 

安定の推し

 

 

こりゃいいバラジャ!!

 

こんなの何鉢でも欲しい!

 

 

次世代に

 

つなぐための

 

ローズヒップ

 

めっちゃバラが

 

弱るから本来は

 

原木でしたくない・・・w

 

 

バラって

 

花を咲かせると

 

弱るでしょ

 

だから芽摘みして

 

いけば株がどんどん

 

良くなっていく

 

わけです

 

しかもほとんどが

 

接ぎ木に芽摘み

 

という最高の

 

舞台ででも

 

花を咲かせて

 

弱ってそれに

 

種を付けたら

 

もはや

 

ガリッガリ!!・・・w

 

 

テンちゃんは

 

本当に優秀!

 

そう2日前!

 

蒜山から帰ると

 

マミーガーデンに

 

2匹のゴマダラカミキリが

 

昇天しとった

 

image

 

コレは・・・

 

まさに・・・

 

成長しようと

 

バラをかじった時に

 

ダイリーグ漬けに

 

なったバラとも

 

知らずに食べた結果

 

お見事昇天!!

 

 

コレはマジな話で

 

約2週間前にダイリーグ

 

まいたよ!って

 

メソッド通り!!

 

言うこと聞けば

 

こうなるのよね

 

 

ちゃんと

 

ゴマダラカミキリへの

 

登録も取れてるので

 

書いてますが・・・

 

結局まかなければ

 

バラが昇天する

 

っちゅう話し!

 

 

 

あじさい

 

レオンがきれい!

 

 

あじさいと

 

クレマチスアラベラ

 

 

バラは芽摘み中

 

コレからハダニ処理が

 

終わって梅雨の間

 

芽摘みしとけば

 

消毒いりません

 

梅雨明けと同時に

 

今度は暑くて

 

病気出ません

 

とにかく

 

梅雨から8月15日までは

 

芽摘みを繰り返し

 

暑い時間の

 

葉水&鉢内潅水

 

しっかり!

 

14時が理想

 

鉢内の根っこが

 

熱さで昇天

 

これホンマにそうで

 

たまに暑い時

 

水やったら

 

煮えて根腐れする

 

って人居るけど

 

なんでアツい

 

鉢内に冷たい水

 

入れて煮えるん?

 

冷えるじゃん!!!

 

 

 

バラは冷やせば動く

 

根っこへの熱で

 

ダメージが

 

かなり出てくるので

 

白いカバーや

 

保冷バックみたいな

 

素材を鉢のまわりに

 

まきましょう!

 

熱を遮断!!

 

これ夏越し

 

メソッド!!

 

 

ボンバックス

 

欲しいじゃん!!・・・w

 

 

シンゴニューム
 
トリカラ―

 

 

 

ええっ!!

 

欲しいじゃん!!・・ww

 

渋すぎる!!

 

コレクションしたい!!

 

もうバカっ!

 

仕入れた

 

ワシのバカっ!!

 

 

オアシスじゃ!!

 

カッコよ

 

すぎるじゃん!!

 

もう欲しい!!

 

バカっ!!

 

仕入れたワシの

 

バカっ!・・・w

 

 

葉っぱの模様に

 

うつつを

 

抜かそうぜ!!

 
END