ソーラー発電ってどうなのよ? | 猫とウダウダな日々

ソーラー発電ってどうなのよ?

昔仕事で付き合いのあった会社の営業の方が来られて、久々の再会でした。




で、今日は屋根の上に設置するソーラー発電設備の営業でした。


補助金が出ると言うし、


買い取り価格は2倍になったというし(10年間だけらしいですが)


まぁ設備の性能も上がってきたようなので


10年で償却できそうなら導入も考えてもいいかな?なんて思ってますが


ソーラー設置しているブロガーさんはいらっしゃいませんかねぇ?


どんなものなんでしょうか?




1kwあたり70万円くらい設置費が掛かるようなのですが、

(それ以上の単価だと補助が出ないらしいですね)


1パネルあたりの発電量は決まっているのかな?


そうすると発電量を確保しようとすると屋根面積が必要になってくる?


基本的にはこの考え方で良いのでしょうか?



屋根って言っても、うちは瓦屋根だからなぁ元から重い上にさらに設備を乗せるのも不安だなぁ


切妻で南向きだから発電には適しているらしいけど、


面積はどうなのかなぁ?




そもそも、資金的にどうなのよ?って問題もありますよね。



瓦屋根の耐用年数とか、ソーラーシステムの耐用年数とか、メンテナンスとか?


分からないことだらけですが、これから勉強してみようかと思っています。




久々に昔の仕事の方とお話して、


業界の現状なんかを色々とお聞きしました。


なかなか大変なようで、営業先自体がどんどんと廃業、倒産、で、数が減ってきているようです。


中小の製造業はもうダメなんでしょうかねぇ


日本の雇用と経済を支えてきたのは中小の製造業だと思うのですよ。


で、それがダメになってIT化って言われていますが、


ITでは雇用を生み出すことは出来ないんですよね。


だって人は必要ないんですから。



今までは新しい技術や業界が生まれてきた場合、


既存の技術や古い産業が衰退していく代わりにその余剰人員分を新しい仕事が吸収していたのですが、


今はもうその余剰人員を吸収すべき産業がなくなってしまい、人間を必要としない産業に置き換わってきているんですよね。


少子化も進むけど、就職難も解消されないんじゃないかと心配です。