おはようございます

今日と明日は大学センター試験ですねぇ。。。
お江戸方面はとても寒く、雨だとか

雪に変わらないことを願いつつ、受験生の皆さんの
奮闘を祈る

東海地方は曇りながら、気温も低くはなく
交通障害は起こらない受験日和…
わたくしはといえば、治りかけの風邪具合も
未だスッキリせず、鼻づまりと喉のイガイガ
継続中

インフルエンザに罹り、出勤停止中の社員さんが
続々軟禁を解かれて、出勤してくるのに
戦々恐々

自らの防衛のため、事務所でもずっとマスクを
着用しております

正月用の装飾を取り払ったMホテルロビーには
雛檀と何故だか戦国武将の鎧や甲冑が登場

この大嶋雲八(うんぱち)なる人物、聞いたことない
ので、Google先生にお尋ねしてみましたところ
安土桃山時代から江戸時代初期の戦国武将であり
大名になった人で、大島光義とも称する
弓の名手であり、初代美濃国関藩藩主とか。
旧暦1月7日生まれとあるので、それでかな

Mホテルから車で10分走れば、関市ですからね

体調はイマイチながら、今週は岐阜でジムに
行けていないので、今日こそはマスク着用で
ジムに行きましょうか…苦笑
まだ時々、咳き込む場面があるので
バイ菌の飛散防止に努めなければなりませぬ

病み上がり社員が何名かいて、事務所に居ると
それだけで病気なるような気がするのは私だけ

うん、早く出ていこう、この事務所…笑
皆さま、素敵な週末を
