オーストラリアはかわいい!withおたまの話 | ちょびブログ 俺の考えた最強のヨウムが喋らない件

ちょびブログ 俺の考えた最強のヨウムが喋らない件

小さな巣(マンション)での
鳥との生活&日常についてゆるゆる語るブログ

 

    

ようこそ! スーパー並オカメインコと、スーパー並ウロコインコと、スーパー並ヨウム(まだレベル1)と暮らす、とーますのブログです。

 

登場人物はこちらをクリック

 

 

(前回のお話はこちら)

 

お元気ですか! とーますです。

 

冬でもちょっと暖かな日がつづくこの頃ですが


(とはいえ今朝は冷えますね)

 

今日はオーストラリア メルボルン在住 mineosさんの素敵ブログを紹介させてくださいラブラブ

 

ピンクのポインセチアも映えますね。

 

オーストラリアはかわいい!

 

モモイロインコやオカメインコがカラスやスズメのように飛んでるという噂の、夢の大地・オーストラリア。

 

今回はフィリップ島自然公園の記事のご紹介ですラブラブ

 

mineosさんのご自宅から車で1時間半、

 

メルボルン南岸のフィリップ島は本土と橋で結ばれていてアクセスしやすい場所にあるんだとか。

 

 

自然と野生動物の保護公園で、

 

1,000羽以上の野生のペンギンを見学することができるんですってラブ 

 

ほかにも、コアラ、ワラビー、ディンゴ、ウォンバット、タスマニアデビル、カンガルーなどオーストラリア固有の動物をみられるアニマルパークが。

 

mineosさんの記事の中ではキバタンが普通に歩き回っている(ヒクイドリのリンゴを略奪してた)のに感動しましたラブ 

 

めっちゃかわいいのでみなさんもみてくださいビックリマーク

 

 

ちなみにフィリップ島ツアー料金をみたところ、AU$181.00(本日1AU$=95.63円とすると17,309円)。

 

メルボルン市内からの送迎付きとすると高いは高いけどアリな気がする…が旅費全体を考えると円安、どうにかなりませんかねえ笑い泣き

 

おたま情報inオーストラリア

 

そして、ここから若干不穏な空気が…滝汗 

 

レディスアンドジェントルメン、お苦手な話題でしたらそっ閉じしてくださいね。

 

 

 

先日、「ハーブ魔女の寺子屋」メンバーのbijouxみかりさんからコメントを頂戴しました。

 

ちゅー「お玉繋がりで^ ^
  昔 25年位前に
  オーストラリアのお土産物で
  カンガルー🦘の お玉で出来た 財布ありました。
  母が 友人に配ると大量に買ってました。今はあるかどうか謎です^ ^」

 

まじですか…

 

やはりここっとさん空のエミさんの仲間なのでみなさん攻めの姿勢ですよね…滝汗

 

 

 

これはアボリジニが古来つくっていた小物入れなんだそうで、

 

カンガルーのお玉袋は、ラッキーポーチと呼ばれ幸運のおまもり・金をためるという意味があるんだとかww

 

 

おまけ オーストラリアはオーナメントもかわいい!

 

オーストラリアのクリスマスは夏ですが、どんなオーナメントがあるのか調べてみました。

 

やはり水着サンタなど、かわいい・ポップなデザイン多めですウインク

 

 

そして本物までオーナメントに笑い泣き

 

 

 

おまけのおまけ

 

アップ ごーどん君をモフっている、ウロコインコのうめちゃん。

 

 

アップ 森の中で小鳥を狙うキツネ…を狙ううめちゃん。

 

 

 

ではではみなさん、今日もお元気でお過ごしくださいキラキラ

 

鳥さん好きの方とゆる~くつながりたいと思います。よろしくお願いいたします!ヽ(´∀`)ノ⁾

 

にほんブログ村 鳥ブログへ

アップ アップ

更新の励みになります。
「見たよ~」のクリックを
バナーにいただけるとうれしいですドキドキ