初めての家庭教師
いよいよ家庭教師の先生も決まり、
4月(正式には3/31)からスタートする事に、なった
家庭教師の経験は、息子もだけど、
私自身にも初体験!
個別の体験すらない。
準備するもの
家庭教師って、当然ながら個人個人に合わせた勉強なわけで、
集団塾のように準備物の指定もない。
何を準備しておけばよいの???
テキストはある。
指導方針を決めたカウンセラーさんの指示で購入済み
問題集もあるけど、一応、ノートは用意しようかなと思ってる。
ホワイトボード的なものって必要なのか?
DAISOとかで売ってるちょっと大きめのホワイトボード。
息子がまだ私と自宅学習出来ていた低学年の頃はよく使ってたんだよなぁ。
家庭教師の先生も、あれば利用するのかなぁ?
先生も初心者だから、きっと聞いてもわからないよね(笑)
お茶はだすの?
お茶出しって必要なの???
指導時間は90分。
休憩があるのかないのかは知らない。
息子はきっと、私が同じ空間にいるのは嫌がるだろうから、
息子がリビングで学習なら、私は2階へ退避となるのだが、、、。
お茶って、用意しておけば良いのかな?
うち、基本的にお水(ミネラルウォーター)だから、お茶って沸かしてないんだよなぁ。
息子の水筒も私の仕事の水筒もお水。
なんなら、息子はムカつくから、
しれっと水道水に氷を入れてた
あれば飲むから麦茶のペットボトル買っとこうかなぁ。
お勉強だし、さすがにお茶菓子はいらないよね??
わからないことだらけだぁ。
とりあえず掃除(笑)
訪問カウンセラーさんの時は最初は精神的にもいっぱいいっぱいで、家のお掃除なんか気にしなくて、散らかしっぱなしのお家に来てもらってたけど
掃除機位はかけなきゃね(笑)
とは言え、大学生先生が来る木曜日は、私はスクールカウンセリングの曜日。
仕事から帰って、お昼ご飯を食べてすぐスクールカウンセリングへ行き、帰ってくるのが大体5時過ぎ
家庭教師の先生を最寄り駅までお迎えに行くのが7時
掃除の時間なんてない
前日にしとくのを忘れないようにせねば。
と思うけど前日の水曜日は、お仕事お休みの日で、買い物したり、予定入れたり、病院(自分の)やらで、バタバタ。
+大嫌いなお掃除かぁ、、。
ま、嫌いだからこそ、人が来る方が嫌でもお掃除するから、良いのだけどね
夕飯のタイミング
週2回の家庭教師。
英語の日は、訪問カウンセリングの続きって感じで午後4時からだから、終わっても6時前だし問題無いのだけど、
数学の大学生先生の日はお迎えが7時。
なので、開始は7時15分くらいかな。
だとすると、終わるのは9時前。
息子のご飯は始まる前の方がいーよね。
眠たくならないかなぁ(笑)
ま、起きるのが昼過ぎだし
始まる前に食べたところで眠くはならないか??
カウンセリングから帰って、ご飯の準備して(いつも木曜日は作らなくて済む様にを水曜日に作り置きしてる)、6時すぎには食べさせるしか無いね。
先生はお腹すくだろーなぁ。
でも、まあ、よく思い出せば、
私も大学時代、自宅から通ってた1年間弱は、帰るの9時過ぎで帰ってからご飯とかけっこうあったよなぁ。
若いから平気だったな(笑)
と、初めての体験なので、色々わからないこと満載!
皆様教えてください!
- 数量限定 コクヨ テープのり のり ドットライナー 詰め替え 強粘着 15個 タ-D400-08NX15 配送種別:MR楽天市場私立中学必須!プリント整理に大活躍。これが一番使いやすかった。
- 【SALE価格&ポイント10倍】3M素材|洋服タグ専用ぎゅっと貼るだけ ノンアイロンお名前シール!お洋服タグ用 アイロン不要 耐水 防水 送料無料 名前シール お名前シール おなまえシール ネームシール 防水 耐水 入学 入園 卒園 ラミネート楽天市場新入学にけっこう布製品への名前付けありました。 タグにペタっとするだけ便利!
- 【SALE価格&ポイント10倍】お得な2点セット3M洋服タグ用 & 布に貼れちゃう ノンアイロンお名前シール アイロン不要!送料無料 名前シール お名前シール おなまえシール ネームシール 防水 耐水 入学 入園 卒園 洋服 運動会楽天市場新入学準備に最適。 布に貼れるのけっこう便利!!
- コクヨ キャンパスノート プリント貼付用 B5ノビ A罫 ドット入り 5冊セット ノ-3HATX5 [M便 1/1]楽天市場びっくりするほど多いプリント授業。 B5B4プリントを切らずに貼れるノビサイズ。セットで買うと色が増えるから科目分けOK