発達障害あるある?? 


息子は偏食が激しい


赤ちゃんの頃から激しくて、

なかなか食べられるものが増えず苦労した。


特に、レトルトの離乳食は一切受け付けず、

お出かけの時はホントに大変だった。 


一緒にお出かけしている従姉妹はレトルトをパクパク食べてたので楽そうだったなぁ(笑)


お出かけの時は、必ず食べられるものを家から持参。


食パンなら食べたので、毎日食パンを食べさせてたけど、やっぱり添加物とか気になって、ホームベーカリーを買った(笑)


ジップロックに食パンと、お弁当箱いっぱいの茹でた(チンした)人参(味付けなし)が、息子の赤ちゃんの頃のお弁当の定番だった。


そのうち、それなりに、少しづつ食べられるものは増えたとは言え、

やっぱり周りの子達に比べれば偏食がはげしくて、

幼稚園になっても、週2回のお弁当の内容は、3年間ほぼ毎回同じ内容(笑)

ふりかけご飯、ミートボール(今は食べない)、チキンナゲット、人参

まあ、毎回、考えなくていーから楽だったけどね。全部チンで完了だし!!


幼稚園の給食はお宅配弁当みたいな給食だったので、あまり美味しく無かったみたいでほとんど食べてなかった。

何食べた?ってきくと、いつも、

ご飯とミカン(缶詰ミカン2つ)(笑)

園の方針で嫌いなものも一口だけは食べてたけど。


家での食事もレパートリーは少なかった。

いつも、息子のおかずは別に作らざるを得なかった。


  学校給食のおかげ


ところが、小学校にあがり給食が始まると、うちの市は献立は共通だけど、調理は学校だったためか、けっこう美味しい給食で、息子の食べられるものもかなり増えた。


まあ、増えたとは言え、好き嫌い激しいなぁ、程度だけど。

給食でこれ食べられるようになったから作ってー!なんてこともあった。


  ブーム


とは言え。

食べられるものが増えても、それをずっと食べ続ける訳では無い。


ブームがある。


おーー!これ!食べれるようになったんだあ!

って調子に乗ってレパートリーに含めると、

ある日突然食べなくなる。


同じ食材でも、ある日その味付けは全く受け付けなくなる。


それは、いつも、突然やってくる。


え???こないだまで好き!ってモリモリ食べてたやん!


てことがめちゃくちゃある。

食べなくなると一切受け付けない。


なので、次のブームを探すのにまた苦労する。


そして、それは、ご飯だけでなく、お菓子も一緒。

その時のブームのお菓子ばかり食べ、ある日突然食べなくなる(笑)


まあ、これは、お菓子に関しては私も似てるかなぁ。

けっこうブームがあって、ハマるとそればかりかも、私も。


  不登校で、偏食赤ちゃん返り


学校給食のおかげて、ずいぶん食べられるものが増え、家でのご飯も別調理が減ってきていたのに、


不登校になり、心を病んで以来、

これでもか!ってくらい偏食が激しくなった。


それは、偏食に限らず、全てにおいて


「我慢」ができなくなった


からかもしれない。


割と定番で食べていたものすら、嫌がるようになった。

つい最近も、1ヶ月前まで好きだった生姜焼きを食べなくなった。

味が変わったとぬかしやがる。


確かに、この間、一度味つけに失敗した。

ちょっと思いつきで梅酒を入れすぎて、不味かった。


だから、元に戻したのに、

先入観からか、不味くなったときかない。

ママの作るお肉はまずすぎるから食べた無いとまで言い始めた。


なら食うな!!


この頃特に

味、匂い、音に敏感になった。


まるで赤ちゃん返り!!


食欲は大人以上!!

偏食は子供以下!!


逆コナンかよ!!!




ちなみに、今の息子


唯一食べる生野菜は

☆レタスとサラダチキンをサイゼのドレッシングかけたもの


それ以外の生野菜はほぼ食べない。

赤ちゃん以来ずっと定番だったトマトを急に食べなくなりちょっと焦った。

どうも食感が嫌になったみたいだから、夏になったらまた食べるかも。


果物も冷たいから、の理由で食べなくなった。

いちごとか、好物だったのに、最近は食べない。

私の取り分が増えるから良し(笑)


調理したお野菜

お味噌汁は気が向いた時だけ。

カレー、シチュー、ハヤシライス等に入れ込んだり、息子の食べられるおかずになんとかして混ぜ込んだり(みじん切りチョッパー大活躍)。

回鍋肉、焼きそばも、少しなら食べるけど、ちょっとでも硬いキャベツはよけるようになった。

ほうれん草も、ソテーや胡麻和えは普通に好きだったのに食べなくなった。


好きだったやん!

って聞いたら、

我慢して食べてただけ!

だの、

いつまでも好きと思うな!

だのぬかしやがる。


マジで、むかつく。


もう、色々考えて作ってやんない。


まあ、そもそも、私が料理嫌いだから、レパートリーも少ないのだけどね(汗)


お菓子のブーム

数カ月前までは、おにぎりせんべい にどっぷりはまってたのに、ある日突然食べなくなり、

今は、つぶピー!

まあ、他のオヤツも食べるけど、つぶピーは必須。

外食に誘っても、

面倒くさくて行きたくないのに加え、

それなら つぶピーでいーわ!

となる。


買いだめすると、朝起きたら全て食べつくされるから、隠して小出しにしてるあせる


お菓子がなくなれば、冷蔵庫をあさり、

夜中に

ソーセージを焼いたり卵ご飯を食べている。


たまに、家から食材全てなくしてやろーか!!

って気になる。(無理だけどあせる)



楽天市場

 


個食美学 つぶピー 70g×16個セット| 駄菓子 懐かしお菓子 駄菓子 人気 おやつ 昭和レトロ おつまみ お祭り 縁日 景品 自治会 町内会 子ども会 まとめ買い
楽天市場