ほんの少しは震災貢献できたかな | 家づくりのお役立ち情報マスター Dr.ジョーのブログ

家づくりのお役立ち情報マスター Dr.ジョーのブログ

これから家を建てる人に役立ててもらえば…

photo:01


この前の津波で被災した従兄の新築の相談にのって、いわき回りで帰京するところです。

従兄の家は、家自体は流されなかったものの、1階に関しては柱を残して、かろうじて建っている、そして家の中はグチャグチャという状況でしたので、リフォームという選択肢はありません。

今回、告別式で私に会えるからと、わざわざ図面を持ってきたのですが、あまり時間が取れなかったので…。


使いやすいように、幾つかアドバイス(図面の変更とパースくらいですが)しました。「だいぶ暮らし方が想像できるようになったよ」と言われたので、来た甲斐がありました。

それにしても、従兄も独身(私より一回り以上年上)で大変です。

あれ?

父方のいとこの長男、みんな独身(バツイチなど含む)だ…。

なにかの呪いかも知れません。

どおりで私が独身なわけです。

これは仕方ない!


追記

特急「スーパーひたち」凄いですね!
全座席に頭あてクッションとコンセントつきです。
photo:02



これは便利!







iPhoneからの投稿