ニンジャガイデンBK クリアー ヽ(^0^ヽ)三(ノ^0^)ノ | ~霊峰不死山にて~2合目

~霊峰不死山にて~2合目

元DDON覚者、現在、黒い砂漠 PC版をメインにプレイしている日記
霊峰不死山はXBOXの魔牙霊(マガタマ)に存在するステージです。

ボス後半戦の続き
マルバス重鬼卿
上空からの突進攻撃の後硬直するので連続攻撃をする。上空にいるときも天衣無縫を使えばダメージを与えられる。
神聖皇帝1
両肩と胸のコアを真・龍剣で斬りながらレーザーが来たときは回避を兼ねて忍法火炎龍でダメージを与える。
神聖皇帝2
遠くにいるときに爆裂矢などで狙い撃つ。ドクロが飛んできたときはヴィゴリアンフレイルで斬る。近づいてきたときは忍法氷刃殺や天衣無縫で攻撃する。
魔神ムライ(ラスボス)
飛燕でダメージを与えながら近づいたら真・龍剣で連続攻撃をする。カウンターで忍法火炎龍が効く。魂返の護符が1個あればかなり楽に戦える。
※天衣無縫は木刀を最高まで鍛えると入手できる。10万Yくらい必要。金が足りないときは、皇宮核芯の階段を往復してフォッグフィッシュを倒すとかなり稼げる。
総評
2005年発売で7年くらい経ってますが今プレイしてもゲームとして面白かったです。(買った当時、チラ見プレイで最初のステージのボスに瞬殺されて放置してました。w)とにかく、アクション性の高い所がよかった。特に戦闘については少し前にプレイしたダークソウルよりアクション性が高いので面白いと思います。悪いところは視点が不親切でプレイしにくい所ですね。評価☆4
ネタ
序盤は金が足りないですが、タイロンのよろこび通りの奥にあるプロトタイプXBOXで体力と気力をタダで回復できるのでこれを使えば薬代が浮く。
↓ここを壁走りで昇っていきます。

$~霊峰不死山にて~2合目

その他
ソフトはブラックですが難易度がノーマルだったせいかブラック本来の難易度ではなかったようです。(無印と同じ難易度)ブラックは無印では出ない敵キャラが出現する、ボス戦で雑魚敵が出現する、ドッペルゲンガーが出現するなどの要素があるらしい。
イエローエッセンス(金)を稼ぐには絶技を使うといいらしいが、今回はあまり絶技は使わなかった。(^^;)ゞ

NINJA GAIDEN Black/テクモ

¥5,040
Amazon.co.jp