薬を止めるのが怖い⁈ | 経絡・沙耶華式骨盤矯正 grenaveal 〜他で改善NGな方 必見!柏サロン&関東出張♪

経絡・沙耶華式骨盤矯正 grenaveal 〜他で改善NGな方 必見!柏サロン&関東出張♪

grenaveal (結果重視骨盤矯正サロン)では、モンテセラピーを用いた経絡を整えるトルマリン美容矯正‼︎骨盤を整えることで、病気を呼び寄せないカラダへ♪
美容ライターも活動中☆

おはようございますおねがい

いつもBlogご訪問
ありがとうございます流れ星
ペタ・いいね!・読者など
毎日本当に
ありがとうございますm(_ _ )m

今日もじめじめ
雨は降ってないのですが…
霧がかかったような…
やはり梅雨

体調のコントロールが
難しいですね。

grenavealでは

お得にお楽しみください口笛
{9E8FF40B-D9F9-4F24-A77E-87AB3560148A}




薬をやめるのが怖かった‼︎

不安障害とうつ病
56歳のNさん症例

メンタルヘルスと腸内フローラの関係
明白

治療薬を
10年も服用していたが効果なく
諦めきっていたが
服用を中止するのも怖かった

当時
抗うつ薬の他
以前に繊維筋痛症の症状だと判断
両腕と両脚の慢性の痛みを抑える
非ステロイド性抗炎症薬を服用していた

病歴は
うつ病は20代前半に発症したが
薬の服用は
40代半ばになってからでした。

自然分娩で生まれたが
母乳でそだっていない

子供のころは
喉の感染症のため
扁桃腺を摘出し
数種の抗生物質を服用していた

十代の頃は
ニキビの治療で18ヶ月間
抗生物質のテトラサイクリンを使用していた

便通には
常に問題があり
『思い出させる限り昔から』
慢性の便秘か下痢を繰り返している

まず
さまざまな検査を受けてもらって
わかったのは
Nさんは
グルテンに非常に敏感で
ビタミンDレベルが低く
腸の透過性と炎症のレベルを示す
LPSの濃度が非常に高いということ
↓↓↓↓
この結果を示しながら
やるべきことは
腸の健康を復活させること

グルテンフリーの食生活と
積極的にプロバイオティクスの食品
ビタミンDのサプリをとることを
医師にススメられた。

他にも
定期的な有酸素運動や睡眠時間を
増やすことなど
いくつか提案

そこから6週間後
言葉を交わすより先に
彼女がすっかり変身していることが
ハッキリわかったという

明らかに輝いていたのです。

誰がススメたわけでなく
Nさんは
受診4週間前に
抗うつ薬の服用をすでに止めていて
今は薬物をいっさいとっていないという

彼女は
『目の前の霧が
ようやく晴れたみたいです』と。

慢性不安障害も
どこかへ行ってしまった‼︎
良く眠り
よく運動し
数十年ぶりに規則的な便通もあるそうです。

繊維筋痛症の痛みは
どうでした?と訪ねると
その病気のことを
スッキリ忘れていたというのです。

私自身も
繊維筋痛症のお客様がいました。

5年前いきなり電話が鳴り
出てみると…
『五十肩になったから来て欲しい』と。

自宅に行き
マッサージしましたが
全く背中のコリが解れず…
五十肩ではないと説明し
病院に行ってもらいました。
ほとんどの病院で
『うつ病』と診断。
本人は違うといい
5箇所の病院にいき
やっとたどり着いた病院での診断が
『繊維筋痛症』でした。

診断されてから
日々悪化し…
立っていると足裏が痺れ
座っているとお尻からすべて痺れ
寝ていても…痺れになり
カラダに触れた部分が激痛でした。

うつ病の薬を飲んでいたので
イライラは緩和されてはいましたが
意欲もなくなり
どんどん気持ちが滅入っていました。

本人も『うつ病』になると
少しずつ期間を空けるように伝え
1年後
本人の意志で止めました。

そこから
本当に別人のように復活し
診断されてから2年後には
社会復帰できました。

現在も
もっと元気で
本当に繊維筋痛症だったのかと
聞きたいほどです。

確かに原因は
便秘っぽくなってきて
カラダが強張りだして…と
振り返れば
腸だったのかなぁと。


繊維筋痛症の症状が
なくなって気づいたのは
確かに
便通が良くなってきた時でしたね。

実際
少しの便秘でも
気にしない方もいますよね。

たかが便秘ですが…
されど便秘ですね。

便秘している方は
自然に便通が良くなることが
大切ですニコニコ

grenavealでは
ご相談お受けしております。

お気軽にご相談ください




更新中


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
チイコミクーポン券あり
↓↓↓↓↓
クーポンでお得にお使いください


いつも最後まで読んで頂き
ありがとうございます

今日も
皆様にとって
楽しい1日になりますように