テニスコーチの職業は、世界が狭く自分のテニスコーチとしての存在が他のテニススクールに知られる機会がいろいろある、と言うのが今回のテーマです。



自分も社員のテニスコーチになる前は、何ヵ所もテニススクールを経由したので、自分もいろいろ知られているだろうな、とは思っています。



勤務していたテニススクールでも、



「今度◯◯と言うテニスコーチが面接に来るんだけど、誰か知ってる?」



「あーー、知ってる知ってる、✕✕テニススクールにいたヤツだよ」



なんて事はよくある。



「そいつ、初級から上級まで担当出来る優秀なコーチだと思ったな」



となれば良いのですが、



「あまり評判が良くなかったな、突然休んだり、代行をやらなかったり」



テニスが出来る出来ないは、面接の時にスキルチェックがあるので分かるのですが、どんな勤務態度だったか、採用の時は有益な情報を得ることも。



ですので、日頃からしっかりした勤務態度でなければ、将来自分が損するかもしれない。



直接知らないまで、そのテニスコーチが勤務していたテニススクールに、知っているコーチがいることもある。



「◯◯テニススクールにいたみたいなんだけど、そこに知り合いのコーチいる?」



「あ、俺知っているコーチいるんで聞いてみる」



なんて事も良くあります。



基本テニスコーチは最初に入ったテニススクールに終身雇用のようにずっといることはなく、いろいろなテニススクールに勤務するのでこうなるのでしょう。



実は、3月まで勤務していたテニススクールで、翌月に入る直接で、突然辞めたコーチが他のスクールの面接を受ける、と言う情報が入ってきました。



実は、そこのテニススクールに勤務していたテニスコーチがこちら側にいるのです。




そこのテニススクールの支配人がどう判断するか分かりませんが、



「今度◯◯コーチと言う、そちらに勤務していた人が面接に来るんだけと、どんな感じだったの」



と来たら、採用されることは厳しい事が予想されます。



もちろん、先方の事情にもよりますが。



さて、私も落ち着いたらどこかのテニススクールに週に1日くらいレッスンしてもいいかな、と思っていますが、



先ほど話したように、私もいろいろ知られているのにプラスして、


「このコーチは、おやじテニスコーチの経験談、と言うヤバいブログを書いているヤツだ、採用するのは辞めておこう」



となるか、



「うちのテニススクールの宣伝になるから獲っておこう」



となるか、どうでなるでしょう?。