こんにちは(*・д・)ノ
広報3号です( ・`ω・´)…
 
昨日今日は春のような陽気の水戸市ですが、また来週から冬に逆戻りするような気温の予報です。
 
寒かったり暖かかったりで
身体がついていきませんガーン
 
免疫力アップに、にんにくと季節の食材を使って
免疫力を上げて下さいねニコニコ
 
今日は 今が旬の牡蠣と小松菜を使ったパスタをご紹介します。
ほうれん草のつもりでしたが、小松菜の方がお安かったのでこちらにしてみました。
 
★満点にんにく入り牡蠣と小松菜の和風パスタ★
 
材料 1人前
☆満点にんにく 3~5個
☆パスタ 100g
☆牡蠣 1パック
☆小松菜 1/3わ
☆きのこ類 少々
☆鷹の爪 少々 無くても可
●バター 大さじ1
●オリーブオイル 大さじ1
●醤油かめんつゆ 少々
 
 
 
作り方
1: パスタは記載の通りに茹でておきます。
満点にんにくは半分は粗みじん、半分はそのまま使います。
牡蠣は分量外の小麦粉を少しまぶして洗っておき、小松菜、きのこは食べやすい大きさに切っておきます。
 
 
 
 
2: フライパンにバターとオリーブオイルを入れ、
火をつけて 粗みじんにした満点にんにくと丸ごとの満点にんにくを入れて 香りが出たら
牡蠣、小松菜、きのこ、お好みで鷹の爪を入れて炒めます。
 
 
 
3: 2に火が通ったら、茹でておいたパスタを投入。
軽く炒め、鍋はだから醤油かめんつゆを回し入れて味を馴染ませたら出来上がりです爆笑
 
 
 
 
 
ちょっと牡蠣が小さめで縮んでしまいましたが、
濃厚で美味しく頂きましたニコニコ
満点にんにくもそのままホクホクっと食べられます♪
 
是非お試しくださいませヽ(*´∀`)ノ