ネット絡み色々 | UKKIY'S HOME

UKKIY'S HOME

バイクカスタムとヘルニア手術後から始めたランニング記録ブログです

愛車:SUZUKI SV650


※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

※業者アカウントからのフォローはお断りします

大阪のコロナ感染者、とうとう400人を超え500人に迫る勢いですね。恐ろしい…

GOTOで大阪や京都に全国から人が集まった事が大きな原因らしいですね

政府がどーちゃらは正直言ってもどうにもならんので、個人個人が気を付けて行動するしかないと思ってます。そんな我が家はこの三連休は自粛と決めました

と言っても長女は仕事があるので、行かない訳にも行かず。難しいですねぇ…


おいといて


ここから先は備忘録的なお話になります

あまり楽しい話ではないので、不快に思われる方は、今回のブログは読まないで下さい。

三連休に入る直前から本日まで、連チャンで色々あり結構しんどかったので、記録として残しておきたくブログに認めます。


○専用デザインパーカー強制キャンセル

10月にある方から依頼されて専用ネズミデザインのパーカーを製作、即購入
何故かこの連休前にキャンセル通知がトリニティから届く。何で?1ヶ月も経ってキャンセル?とっくにパーカー納品されてるはず

本人に確認

「注文した後、お金無くなったのでキャンセル出来ないか聞いたら出来ないって言われたので、お金払わなかったらいいやと放ったらかしにしてました」

頼まれた時、嫁の2回目の入院の事で忙しく、待って欲しいと言ったのですが全く聞き入れないので、急ぎ夜中にデザインしたんですけどね…



○チームTシャツ勝手に作って揉め事に巻き込まれる

ツイッターでフォローされてるCB250R乗りの方から依頼を受けTシャツ制作



本人のバイク画像から制作。AREA52のロゴは仲間内で使ってる名前?なのでと所属されてるチーム名ですか?と確認したら違うという事だったので、このデザインで確定

いつもの様に出来ましたとツイートしたら、知らない方からRTされ、その先で

「知らん所でAREA52使われてんねんけど」

とお怒りのツイート

何で?

依頼者に確認したら、結論やはりこれはその怒った方が作ったチーム名でメンバーも数人いて
依頼者は確認したというけど、結局確認してなかったというオチ。ツイッター上でお怒りの方に謝罪し三者でやり取りした時に、依頼者が最後に言った言葉が

「こういうTシャツは今後作るのやめます」

色々突っ込み所満載な捨て台詞でした


○巻き込みその2

レブル乗りの主婦の方(フォロー外)が、黒で握りやすいグリップお勧めないですか?と聞かれてたので、デイトナの樽型をおすすめ

"私に勧められた"ので、樽型見にきてデイトナの横にあった少しデザイン違うグリップを購入

「樽型よりもっとオシャレなのが良かった、こんなの欲しくなかったのに」

という一連のツイートを@ツイートで仲間内でやり取りしてる為、内容全部私に通知来るという、何ぜこんな仕打ち? 眠いです


○繊細チンピラ

最近ネットで流行りつつあるこの言葉。これに該当する方にずっと絡まれてました

お会いした事もあるのでフォロー解除はなぁと思いミュートしてたのですが、昨日さすがに、これは誰が見ても酷い内容を公に言われたので、機会を下さったことに感謝しながらフォロー解除させてもらいました(^_^;)

絡み始める直前ぐらいに、差し上げたエンブレム剥がされたのが悲しかったですね…
(本人曰く誰かに剥がされたらしい)

その前後で私その方とやり取り無かったので、何の怒りに触れたのか分からないのですが


この連休は、立て続けにこんな事あって疲れたなぁと

でも、ネットやってて良い事ももちろんあります

リアルで腹割ってお付き合い出来る仲間と思える方と出会う事も出来ました。

この前もTシャツ買って頂いてステッカーの事で色々やり取りさせて頂いた方から、お礼にとお歳暮頂いたり



本場の青森のリンゴうまうまでしたΨ( 'ω'* )

悪い事ばかりじゃないです


それに幸いにも、私には元所属してたバイクチームの方々、会社バイク部の連中、高校時代の親友などなど、沢山のバイク仲間がリアルにいます

SNSでこう言う事があっても、ツイッターバイク界隈での話だから良いわと笑い話に出来るのは本当に有難い事です



でも、今時のバイク乗り始める若い方って

モトブログ見てバイクいいな→免許取りに行く→バイク買う→ツイッターに登録

そもそも始まりがネットなので、そこしか居場所無いという方が大半です

バイクのトラブルやカスタムの相談も、全部そこで聞く

初めは調べもせずにお手軽に聞くなよと思ったのですが、そもそも買ったバイク屋に聞くという選択肢が無いんです。

何故なのか尋ねた事があるのですが、

「そもそもお店に電話した事が無い」
「リアル店舗に行って良いか分からない」

こういう理由だそうです

なので気軽に聞けるネット頼りになってしまうそうです。

お店に行ってプロに聞いた方が正確な情報も得られるし、トラブルなら保証対応して貰える可能性もあるし、何もマイナスな事は無いんですけどねぇ(;-ω-)ウーン

お高いバイク新車で買ったんだから、遠慮なく聞けば良いし、ツーリング帰りにお土産持ってお店行ったりして、お店の方と仲良くなったら良いんだよーと、

おっさんがおっさんらしい事をアドバイス(かどうかは分からんが)させて貰ってます

さてさて、次期マシンのカスタム計画でも立てますか、めっちゃ気が早いけど(笑)