東京旅行⑥国立西洋美術館* | *daily good day*

*daily good day*

何気ない日々の出来事を記録として綴りたいと思います♩

旅行記の続きです。

写真は消しゴムマジック機能で

人物を消しているものがあります。

 

興味のある方だけお付き合い下さいね。

 

 

 

上野東照宮を後にして向かったのは

 

 

国立西洋美術館

モネ展 睡蓮のとき

 

 

是非行きたかった場所です。

 

 

消しゴムマジックを使って

人物を消していますが

びっくりするくらい並んでおりました。

東京の人の多さをなめてましたね。

こんなことなら神社巡りを先にするんじゃなかったと思いましたもの。

 

 

たとえ多いとしても平日なのでと

まだ楽観的に思っていました。

 

 

でも最近はこの時より

もっともっと多いようでびっくり。

 

 

チケットは事前に購入していて

よかったぁと本当に思いましたよ。

 

 

写真は一部のみ撮影できました。

 

 

 

 

 

 

西洋美術館でびっくりしたのは

常設展、企画展だけでも

かなり見ごたえがありました。

 

 

モネ展を見終わっても、

ワクワクするような作品が沢山です。

 

 

こちらの

オーガスタス・ジョンとその時代の企画展も

モネの当日券で無料で観覧できます。

 

 

常設展も松方コレクションが

核になってるそうです。

すごい作品ばかりでした。

 

 

 

ルノワール。

 

 

クロード モネ

 

 

ローラ ナイト

 

 

松方幸次郎の肖像。

たくさんの芸術作品を

コレクションしたのがこの方なんだなぁと。

 

 

 

ピカソ

 

 

ロダンの作品も沢山ありました

 

 

ロダンの考える人

 

 

普段目に出来ない芸術作品を

沢山鑑賞することが出来て

心が満足し充実した時間でした。

 

 

記念に栞だけ購入しました。

 

 

ブロ友さんから教えてもらった

マドンナ―は定休日でした泣くうさぎ

残念!またいつか行きたいです。

 

 

マルイにあるロシア料理屋さんでお昼。

ボルシチとピロシキ。

写真にはありませんが

ロシアンティー美味しかったです♡