宮崎旅行⑥* | *daily good day*

*daily good day*

何気ない日々の出来事を記録として綴りたいと思います♩

こんばんは。

 

 

台風の進路が気になるところですが

まだ今は静かな夜といったところでしょうか。

風は少し吹いていますね。

やはり台風の影響だと思います。

 

 

九州地方のブロ友さん

お互い気を付けて過ごしましょうね。

何事もありませんように。

祈るばかりです。

 

 

時期が過ぎてしまって

今更感がありますが、

宮崎で買ったお土産です。

 

 

2日目にホテルの売店で

購入したのですが

この日ももちろん猛暑日で

宮崎から熊本阿蘇中岳に

行く予定にしていましたので

最初から冷蔵品は購入しませんでした。

 

 

自分用のお土産は

ほぼ要らなかったので

職場の同僚に少しお裾分けするために

買ったようなものです。

 

 

宮崎といえばマンゴーなので

マンゴー尽くしになってしまいました。

 

 

マンゴータルト。

 

 

フジバンビのドーナツ棒。

ドーナツ棒は

ご当地で色々売ってありまして

マンゴー味を買いました。

 

 

青島名物に宇いろうがあってね

ういろうって

名古屋か山口が名物じゃないの?と

思いましたが

珍しかったので購入してみました。

 

 

中はこんな感じで

個包装ではありません。

 

 

1つずつの個包装でなく

味が2種類はいっています。

 

 

なんでも鬼の洗濯岩を

イメージしているそう。

なるほど。。

 

画像をお借りしました。

 

白ういろうと黒ういろう。

素朴な味で

とっても美味しかったですよ。

 

 

あと日向夏リキュールも

買ってみました。

 

 

これはすごく美味しくて♡

炭酸で割ってごくごく飲めます。

 

 

大きいサイズを購入すればよかったと

家に帰ってから後悔でした。

 

 

帰り道、こちらの道の駅に寄ったり。

 

 

 

熊本といえばいきなり団子。

私、好きなんですよね~。

 

 

お腹もすいていたので購入しました。

車の中で1つ食べてしまいましたが

安定の美味しさでした♡

 

 

高速のSAでも食べたのですが

やっぱり普通に

お店で食べた方が美味しいと思いました。

 

 

でも時間的に厳しかったりして

いろいろお店を探したりしていて

食べ損なったりする事を考えれば

高速のSAやPAなどで

ちゃちゃっと食べるのは

便利なんですよね。

 

 

山川PAにて。

山川ラーメン。

聞いたことがなかったですが

名物ラーメンのようです。

高菜をトッピングしました。

 

 

これはえびのPAにて。

こちらも名物チキン南蛮定食。

 

 

一押しメニューでしたが

きっとお店で食べる方が美味しいはず。

でも美味しく頂きました。

 

 

結局、最終日の夜は

地元のお寿司屋さんに行きました。

やっぱり地元の方が安心するんですよね。

味が食べ慣れているからかしら・・

 

 

ではでは拙い旅行記

お付き合いいただき

ありがとうございました。

 

 

お返事の方必ずしますので

もう少しお待ちくださいね。