先日
山口県の長府城下町を
ぶらり散策したのですが
その後、下関方面に向かいました。
唐戸市場の前などを通ると
ブロ友さんもここら辺に来てたのよねぇと
嬉しくなったり♡
今回は角島方面と逆の
彦島に向かいました。
初彦島です。
といっても
彦島は下関の南端の陸繋島にありますので
車で簡単に行けます。
彦島八幡宮へ。
真っ青な空に映える
立派な神門です。
御朱印拝受しました。
御朱印も色々とありましたが、
4月の限定御朱印にしました。
書置きでしたが、素敵な御朱印です。
ありがとうございました。
彦島にある老の山公園へ。
ツツジが満開でした。
公園の展望台からは
綺麗な海が海が見えました。
海を眺めているだけで
気持ちが落ち着きますね。
対岸には門司が見える~。
いつもは門司側からみるので
反対側から見るのは不思議な感じでした。
本当は門司まで戻って
御飯を食べる予定でしたが
関門トンネルがかなりの渋滞でしたので
高速に切り替えて帰りました。
なのでインターのSAで御飯に。
焼うどんなど食べましたが・・うーーん。
写真はありませんが・・
やっぱり門司のお店で食べたかったぁ。
でも楽しいドライブでした
明日も笑顔で過ごせますように♡