こんばんは。
娘のお弁当記録です。
先週の金曜日分と今週分の計6日分。
順不同です。
ブログにも書いたのですが
お弁当箱を小さいのに買い換えました。
でも娘から
やっぱり少し少ない・・と言ってきたので
今まで使っていたのに戻してみたのですが
結局・・小さいままでいいと。
もーお弁当の量が多いとか
少ないとか・・リクエストが多すぎます
本当はお弁当箱替えても
そんなに量はあまり変わらないのです。
でも年頃の娘はやっぱり
色々と気になるんでしょうね
今週は作るのが億劫で
冷凍食品を使うことが多かった気がします。
仕事帰りにスーパーに寄るのですが
卵が売り切れていることが多くて
卵焼きの回数がぐんと減りました。
卵が高いと思っていましたが
それ以前に手に入らないのは焦りますね。
写真の右下は海南鳥飯。
たれも事前に適当にかけました(笑)
職場でレンチンして食べてもらいました。
私も食べましたよ!
見た目以上においしかったです
*****
どれも少し前の事ですが・・
コストコで買った
リンツのピンクのパッケージのチョコ。
ようやく開けました。
個人的には
ホワイトが入っているのが嬉しくて。
あと塩キャラメルが
珍しくておいしかったです。
こちらもコストコで購入した
ゴディバのマスターピースアソート。
個包装で
いろいろ入っているのが嬉しい
チョコは職場に持っていったりして
同僚にお裾分けしたり。
あと疲れた時に一粒食べたりと
少しずつ食べています。
ロイズの生チョコ。
桜フロマージュと抹茶。
桜フロマージュは季節を感じます。
パッケージも桜模様でかわいいです。
限定なのかな。
珍しい味で美味しくいただきました。
抹茶は大好きなので外れなしの味。
定番の生チョコと迷いましたが
家には色々とチョコがあるので抹茶に。
ゴディバのミルクチョコレートクッキー。
これも随分前にいただきました。
お菓子はパクパクと食べちゃうので
全然痩せるわけがありませんね
でも幸せ気分になるのでいいんです
明日も笑顔で過ごせますように♡