今年もありがとう♡ | *daily good day*

*daily good day*

何気ない日々の出来事を記録として綴りたいと思います♩

あっという間の週末が終わりましたね。

今日は少しだけお出かけをして

のんびりと過ごす事が出来ました。

明日からまた頑張れそうです。

 

 

先日

インフルエンザの予防接種や

歯医者さんや婦人科の

定期検診も済ませました。

 

 

年末までに済ませておきたい予定が

少しずつ終わっていますが

今月は予定がまだまだ入っていますので

明日からもまた一日、一日を

大切に使いたいと思います。

 

 

 

ピンク薔薇

 

 

娘とお買い物に行った時に

お誕生日プレゼントを買ってもらいました。

 

 

ロンシャンにて。

 

 

 

ル プリアージュ クラブ

ネイビーのMです。

 

 

広げたらこんな感じ。

(画像はお借りしています)

 

 

Sサイズと迷いましたが

普段から荷物が多めの私なので

Mサイズにしました。

 

 

実は去年もロンシャンのトートバックを

買ってもらったんですよね。

 

 

去年は持ち手が長めの肩掛けタイプを

買ってもらったのですが

なで肩の私は肩掛けがやっぱり苦手で。

今回は持ち手が短いトートタイプにしました。

 

 

カラーは色々と迷って

色んなカラーのバックを見ましたが

娘から

「ママが普段持ってない

色がいいんじゃない?」

という事でネイビーを選びました。

 

 

ネイビーとちらりと見える

レッドとの組み合わせも

とっても可愛いんです。

娘もたまに借りようかなと言ってて。

母娘で一緒に使えそうです。

 

 

娘とお買い物に行くと

自分と違う視点で見てくれるので

楽しいです。

 

 

ついつい保守的なカラーやデザインを

選んでしまいがちな私ですが

娘からママは

「もっと若々しくした方がいい」と

アドバイスを貰うんですよね。

娘とのお買い物は刺激を貰えます。

 

 

社会人になって2年目の娘。

誕生日当日は仕事だったので

お花とケーキを買ってくれたのですが

私としてはそれだけで充分だったのに

改めてまた誕生日プレゼントだなんて

本当に大人になったなぁと感激でした。

お金も沢山使わせてごめんね。

 

 

中、高校生の時の反抗期だった頃は

まさかこういう時が来るなんて

想像が出来ませんでしたが

娘も社会人になり

仕事での辛い経験を乗り越えて

心も随分と成長しているようです。

 

 

1年前、暗い顔で出勤していた娘。

最近は笑顔で「行ってきまーす」と

出勤する姿を見て

本当に安堵している私です。

心が元気になったのが何より幸せなんです。

 

 

少しずつ頼れる存在になってきている娘。

これからもよろしくね。

本当にありがとう♡

 

 

 

赤薔薇

 

 

今、見ているドラマの

「二月の勝者」の主題歌の

DISH//の「沈丁花」の歌がとっても好きで。

 

 

ドラマも見ているとね

子供達の受験の頃を思い出したり。

こんな年齢になっても

主題歌の歌詞がすごく心に響くんです。

通勤の車で朝から音楽聞いて

元気貰っています♡