俗にいう
クソバイス
ってやつなんですが


相手が、
あなたに、『教えて』って
言ってもいないのに
アドバイスするのはね。



それは、
やっぱりクソバイス。




なんでしたくなっちゃうのかというと。



良かれと思って
してるのかと思いきや
違うんだよねぇ。



わたし!すごいの知ってるよ!!!
ってアピりたいだけなんだけど


それが悪いわけじゃなくて、
自分の土俵でやりましょう。笑

聞かれたら、
答えましょう。笑



ショコもね、
自分が生きづらいタイプだということに
気付いた時にこれ知って、

めっちゃビビったし
ショック受けた。笑


クソバイスっていうんだ…驚き驚き
え、めっちゃやってるかも。驚き


聞かれてないのに、

こうがいいんだよ!!
あなたはこれやったほうがいい!!
ってめっちゃアドバイスしてたかも。


普段自分の話しを
誰にも聞いてもらえないから、

言いたくて仕方ないんだ…
私がすごい!でいたんだ。

アドバイスの向こう側に、
マウンティングがある。

うわーーー。驚き驚き驚き

ってなってから、
めっちゃ気をつけるようになった。


だから、
本人から教えてって
言われるまでは

絶対に言わないようにしてるんだよねー



人は、
強制されるのが嫌な生き物だし
(聞いてないのにアドバイスされる)


問題に気付いて、解決策を探すのは、
その人自身の問題だから。


その人から、
『ねぇどうしたらいいと思う?』
『どうやったの?』

って聞かれるまでは
アドバイスはしない。



その代わりに、
自分がより良くなることに集中したり、
自分の土俵でやってる。


自分の土俵とは、
ショコの場合はブログ。


そしたらその人以外の
誰かの気づきにも必ずなってて
そこからお客様が来てくださったりするから。



どーーーしても言いたいなら、
自分の土俵でやりましょう





 

自分らしく楽しく生きる秘訣を配信中♪

 


堂々と自分らしく生きたい!

仕事もプライベートも楽しみたい!

と願う女性のサポートをしていますスター

▼▼▼


 メッセージもこちらから♪


継続プログラム・個別相談会は

現在満席のため募集はストップ中です

 

▽▽▽このへんもどーぞ▽▽▽