「仕事はセラピストです」 と胸を張って言えませんでした。 | 札幌大通公園の医師監修サロン グリーンローズガーデン

札幌大通公園の医師監修サロン グリーンローズガーデン

アロマトリートメント・オーラソーマ・NESセラピー(最先端の情報医療)などで心・身体・魂を癒すヒーリングサロン

札幌市中央区大通西8丁目LNJ札幌大通公園ビル2階(北側) TEL 011-272-1633

以前よくインドを旅していた頃。

インド占星術を受ける機会が何度もあった。

 

 

 

仕事のこと、結婚の時期のことなど、

みんないろんなアドバイスをもらっている。

 

 

 

私はなんていわれるだろう。

とワクワクしていたら、ひとこと。

 

 

インド占星術師

「NAOKOはマッサージ」

 

 

 

 

確かに今仕事にしているから、マッサージはしていますよ~と思いつつ、

まだ自分の仕事に誇りや自信を持っていなかった頃。

 

 

 

「マッサージかぁ。ほかに何かないのかなぁ?」なんて思っていた。

 

 

 

2回目も、3回目も、4回目も。

いつ行っても。

 

 

 

占星術師

「NAOKOはマッサージ」としか言われない。

 

 

 

「ちゃんとマッサージしてる?」

とまっすぐな目で見つめられた時、「はい!」と答えられない自分に気づいていた。

(しかも日本語で聞いてくるw)
 

 

 

 

 

「いや、それよりも私いつ結婚しますか?」

と聞くと、

 

「結婚はも~っとず~っと先。」 ※実際40歳で結婚しました

そんなことよりまずマッサージと結婚!(massage marriage!)」

と言われました。

 

 

 

 

マッサージと結婚する!というくらいの意思で、やり続けろということらしい。

 

 

 

 

そういえば、20代の頃友達のつきそいで行った占いのお店で、

「あなたは手を使う仕事が向いてる。マッサージとか。」と言われたことがある。

 

 

 

オーナーR子さんにも、「なおちゃんは、マッサージを極めることになってるから

そこに意識を持っておくといいよ」と何度も言われた。

 

 

 

 

ここまで、やることを明確に提示されることってあるだろうか。

みんな「やりたいこと」を見つけようと、探し続けているというのに。

 

 

 

 

それでは「マッサージ」は本当に私のしたいことなのか?

もちろんマッサージすることはだいすきだし、向いているとも思う。

 

 

 

 

だけど、だけど・・・。

 

 

 

セラピストを始めたばかりの頃、

 

 

 

「仕事はセラピストです」

と胸を張って言えませんでした。

 

 

 

当時は「それってどんな仕事?」と必ず聞かれ

「マッサージとか・・・。」と答えると

 

 

 

「え?マッサージ・・?ニヤニヤ」

と男性に違う種類のマッサージを想起されることが多々ありました。

(以前は本当に多かった)

 

 

 

 

あぁまたか。嫌だな。

 

 

 

 

と思って、職業を聞かれたときは、はっきりと答えてこなかったんですね。

 

 

 

 

今思えば、自分の仕事に誇りや自信を持っていなかっただけ。

だから、ライフワークにしたいと思うほどにはハマっていなかった。

 

 

 

 

アロマオイルトリートメントなんて

 

やっている人はたくさんいるし

そんなお店は溢れている。

めずらしくもなんともない。

誰にでもできる。

 

 

 

 

あぁなるほど。

私は誰もやっていない事がやりたいのか。

自分の本音にも気づいた。

 

 

 

 

ではどうする?

 

 

 

そこから何年も答えが出なかった。

 

 

 

『マッサージと結婚』の意味も腑に落とせないまま。

 

 

 

つづく