またまた...長らくブログをお休みしてしまいました。。。m(__)m

 

昨年8月のS様邸基礎工事です。

 

地盤改良も終わり、根切り(地面を掘る工程)工事です。

 

 

砕石を敷いて転圧しています。

よくランマ転圧が使われていますが、弊社ではよりよく締まるように振動ローラーを使っています。

 

 

砕石圧150㎜

 

 

転圧した砕石上に防湿シートを敷きます。

土中の水分を吸い上げてくるのを防止してくれます。

 

 

鉄筋を組んでいます。

よく鉄筋コンクリートっていいますよね → 文字通り鉄筋とコンクリートの複合体です。

ベース配筋D13@200(異形鉄筋13㎜ 200㎜間隔)

立上り配筋D10@200(異形鉄筋10㎜ 200㎜間隔) 主筋はD13(異形鉄筋13㎜)

 

 

 

鉄筋コンクリートは長い間、住宅を支えてくれる最も重要な縁の下の力持ちです。

地震で揺れた時はコンクリートが壊れるのを、鉄筋と一体になることで防いでくれます。

 

 

㈱日本住宅保証検査機構による鉄筋検査は、瑕疵保険に加入する為の必須検査です。

設計事務所、弊社との3社で厳しく検査を行います。

 

 

コンクリートを打設して完了。

立上り高400㎜、立上り巾は150㎜の高耐震仕様です。

 

基礎屋さん、猛暑の中お疲れさまでした!

 

株式会社GreenRoom

https://greenroom88.jp/