伊勢神宮にてーメッセージ | 心と体とスピリチュアルな徒然織 in ドイツ&日本

心と体とスピリチュアルな徒然織 in ドイツ&日本

形而上学(星座のこと)や世界情勢と真実、食、心理カウンセリングを中心に徒然なるままに記したグリューンの『徒然織』です。

お申し込みはこちらからどうぞ!
----------------------------
Trinity Webで連載しております!Vol. No.12はこちらから。
----------------------------
熊本大震災で犠牲になられた方達のご冥福をお祈り致します。

そして被災され避難生活を送っていらっしゃる方達に、心からお見舞い申し上げます。

一刻も早く元の生活に戻れる様、心から祈っております。

----------------------------
本日もありがとうございます。

日本からドイツに戻って早1週間が経ちました。

色々と忙しくしておりましたが、気がつけば5月もあと数日で終了。

早いですね。

今日はドイツではFronleichnamという祝日で、明日金曜日も合わせて4連休を

取る人も多いです。ちょっとした旅行にも出かけられます。


日本滞在中には実家のそばということもあり、大好きな鎌倉を何度か訪れました。

こちらは有名な明月院。紫陽花寺として良く知られているお寺です。

いつ来ても、美しくお花が活けてあり、心が落ち着きます。

5月の中旬の頃の写真。紫陽花が数個、早咲きしておりました。新緑の色が美しい

です。



有名な円窓。この日は風が強く、窓は閉められておりました。



花地蔵。優しいお顔立ちです。



5月末(丁度今!)から6月にかけては、勿論紫陽花も見事でしょうが、明月院には後庭があり、

この時期は特別に開放され、菖蒲を見ることができます。是非ご観賞下さいね!
----------------------------
今回の一時帰国中、何と日帰りで伊勢神宮に参詣して参りました。

朝6時の新幹線で名古屋に向かい、近鉄に乗り換えて伊勢市到着が9:15!あっという間です。

私はいつも外宮に大変好感の持てるエネルギーを感じ、親しみが湧くのですが、今回は外宮で

「内宮に早く行きなさい」とのことで、内宮をじっくりお参りしてきました。

まずは美しい五十鈴川で御手洗い。



蟹発見!



伊勢神宮は緑が鬱蒼としており、素晴らしい気で満ちています。



内宮内の橋。



内宮でのエネルギーは以前と変わっており、正宮をお参りすると、白い幕が風で激しくパタパタと

翻っておりました。こちらは正宮。



こちらは荒祭宮。



ここで受けた皆さんにシェアするメッセージは「時は満ちたり」つまり、「機は熟した」というこ

とです。風で白い幕が激しく翻っていたことを鑑みると強いメッセージだと思います。

ご自分がなさってきたこと、習って来たこと、あるいは独学でも、人にシェアすることが大切な時

期ですよ、本腰を入れてやって下さい、躊躇う時間はありません、ということです。

「こんなことは役立つわけがないからアウトプットしない」という思い込みは直ちに解放して下さ

い。どうやらもう十分すぎるほどあなたの中で熟成したものがあるので、

是非シェアをしていきましょう。


そして、実は伊勢神宮ではこの日、神御衣祭が内宮で執り行われたのです。簡単に

いうと、神様の衣替えです。

その時の様子をご覧下さい。







初夏の白装束が大変爽やかに見えました。

今回の滞在中に伊勢神宮に参詣することは既に昨年から予定していましたが、

いつにするかは、いつも直観&テンサーで決めます。(テンサーについてはこちらをどうぞ!)

お祭りのことなど全く知らなかったのですが、どうも5月14日か15日に行った方が良いって

でるんです。珍しいお祭りを目にすることができたと同時に、美しいお天気にも恵まれ、

ただただ感謝です。

感謝をこめて。

《ニュースレターを月2回配信》
お申し込みはこちら
から。

《セミナーetc開催予定》

★シータヒーリング応用セミナー
6月24日(金)•25日(土)•30日(日)9:30-17:00、ミュンヘン

☆出張セミナー承ります。シータヒーリング(基礎、応用、ゲームオブライフ)セミナーは連続3日間、豊かさセミナーは連続2日間セミナーとなります。人数は3名以上。
1対1セミナーはミュンヘンでのみの開催となります。興味があればご連絡下さい。

HP:http://www.greenra.org/what-s-new/

E-Mail: green.ra.info@googlemail.com