昨日は疲れて寝たのに今朝早く目が覚めた。

朝ごはんを食べたらうたた寝してしまった。


朝ごはんはチーズを挟んだ玄米ロールと牛乳。


昼ごはんは納豆うどんとコロッケ。


昨夜は鬼滅をリアルタイムで見てから寝た。

TVで聞くとhydeの声だなと思う。

映画館では聞き取れなかった。

エンドロールを見てマイファスは読み取れたがhydeは読み取れなかった。

日本語の字幕も追いつけないです😅

夜遅いからTVの音量も下げたから聞き取れないことも多い。




昨日のお茶会では「ハマ○○先生?」と声をかけられた。

いえ、違います。

4月の栄西茶会でも誰かと間違えられた。

しっかり手を降ってくれたけど私は知らない人でした。

今までよく人違いされたから、私と似ている人は3人と言わず居るのよ。


さて、母の入院費の請求書ができているはず。

金曜に行ったのに受付で聞くのを忘れたので、今日は銀行で10万下ろしてから行く。

高齢者は10万以上下ろす時は窓口に相談くださいと表示されている。


受付に寄って金額を聞いたら手持ちでは足りませんでした。

そうよね、想定内よね。

判っていたのに手持ちが足りなかったね。

3月は26日に入院してあれだけ払ったんだもんね。

明日また10万下ろして来ます。


明日はカンファレンスの日。

ショートステイ受入先のスタッフさんとケアマネさんとこちらの病院のスタッフさんと母と私、一堂に介して説明会。

これを機に施設に入ることを考えていたんだけど、入院で1ヶ月20万越えると厳しいなぁ。

今回は入院セットを使ったから洗濯をしなくて済んだが、ここは倹約できるところ。

でも、入院とグループホームは違うから月に15万と言われたらそれだけかかるし、20万と言われたら省ける費用はないと思う。


母はまた100まで生きると言ってたなぁ。

母の百寿と父の五十回忌をするお金は残ってないかも😅

夫が寝たきりになったら施設に入ってもらおうと思う。多分費用は払える。

問題は私!

私だけお金が無いのよ。

ギリギリまでひとりで頑張って、家を売って安い施設を探して…。

家は多分取り壊すから土地の値段から家が残っている分値引きされるんだろうなあ。


やっぱり母の施設代を手持ちで賄うには、もう少しうちで私が頑張るしかないな。

施設に入れてからお金がなくなって引き取るのは世間体も悪いし😅

できるだけうちで頑張ってから施設に行ってもらうと、もしもお金が残ったら兄と姉が…


いやいや、さもしいことは考えず、明日のカンファレンスではグループホームの話を相談してみようと思う。


私がお茶の稽古を続ける限り、母を置いて出かけるしかないんだもの。


団子🍡のパックがあると目立つからラップでくるんで持って行った。

TVカードが切れているので買いに行っている間にスタッフさんに見つかったらしい🍡

大岡越前が始まるまでにTVカードが間に合った。

カードは1枚1,000円。

自分でリモコンをなかなか切れないらしく、1,000円のカードはすぐなくなる。

これ、1ヶ月で何千円使ってるかなあ。