締切が判っているのに間近にならないと腰を上げない人は多いと思う。

「今日こそ仕上げる」と11日には思っていた。12日も思っていた。

何なら先月は今年こそ早めに仕上げると思ってたよ。

 

 

医療費は自分でExcelで集計していたが最近は国税庁のフォームを使っている。

減価償却はハウスメーカーの営業さんがくれたものを使っている。

 

姑が借家を持っていて確定申告はしていなかった。因みにその借家に住んでいたのは税務署員だった。

当時家賃は持参で通帳にハンコを押していた。

高齢になった姑に代わって滞納する店子に催促に行ったり通帳を買いに文房具屋に行ったりしていた。

滞納している男性に催促したら逆ギレされた。そう言われても慈善事業してるわけじゃないから払ってもらわないと…。

幸い夜逃げしてくれたのでホッとした。

滞納していた女性は男に貢いで家賃を使い込んでいた。

私が言うのも何だけど色黒のブスの年寄りだった…。

それでも男がいるんだ…。

まあ貢がせるくらいだからろくな男じゃないと思うけど、男が切れない人っているんだ〜と羨ましい気もした。

 

話が逸れたけど、結局その人も出たので建て直すことになり、そこから私が確定申告することになったと思う。

何も解らないので確定申告の時期になると税務署に行って教えてもらいながら作成した。

当時はタバコの煙で室内は煙っていた。

会場が税務署から大規模ホールに変わったら税理士が巡回しながら質問に答えるので細かい説明はなく書類を作成する感じだった。

 

優良のお墨付きをもらうようになって、もう会場に来なくてもひとりでやってくれと言われた。

でも新しい項目があると解らなかった。

 

ずいぶん経ってからネットで入力して印刷して提出するようになった。

しばらくして印刷しないで送信してと言われるようになった。

 

今は便利。ネットで聞けば教えてくれる。

 

やっと昨夜入力を始めた。

先週自分のExcelで減価償却はできて決算書もできたのでパソコンを開いた。

減価償却は前年末残高を入れると計算結果が出る。

ある項目が数字が合わない。

自作のExcelの数字と一致しない。

国税庁のフォームは一瞬で計算してくれるがその過程は見えない。

行き詰まってしまった。

仕方ない、会場に聞きに行くしかない。

今年もあのホールでしてるよね。

ネットで検索。

 

何、予約制?

LINEで友達追加して予約?

今はもう何でもLINEだな。

仕方なくLINEで友達追加。

2日前でないと予約できない…😅

当日朝から並んでも後日出直してもらうことがあるとのこと。

早起きは苦手です。

明日はお茶の稽古です。時間内に会場に行くのは無理かな。

結局3/15の予約を抑えた。

 

夜中だったけど娘にLINEしてみた。

娘も確定申告をしている。もうできた?

「医療費の集計をしてて〜」つまりできてないのか!

私が行き詰まった話をしたらどういうことか聞いてくれた。

いや、説明も難しいけど、あなたも忙しいのに申し訳ないわよ。

まあ、言うてみ。

私の中では国税庁のフォームが不具合だと思っている。

画像を送れと言うのでパソコン画面を撮って送信。

電話がかかって来た。

項目のタイトルがないと判らないから全体を送れと。

スクロールしないと判らないよ。

ビデオをと言うのでビデオで撮影して送ったらビデオ通話だよ(笑)

😅

 

私の顔のアップと娘の顔…「私は大きくなくても良いから。そっちを反転して」

どれ?どこ?

「壁が写ってる」

😅

もう何もかもオタオタ。

あなたも忙しいんだから手間を取らせるのは申し訳ないです。

 

まあ、1項目だけバズるってことはないよね。

でもExcelは合ってるよ。

昔は電卓をたたいて苦労してたのよ。

2度たたくと2度違うので3度目検算。3回とも違う😭

Excel様様です。

 

そして娘は国税庁の計算が合っていると言う。

すごい!

何で解るの〜!

娘はうちの親族の中で一番頭が良いと思う。

もちろん欠点はあるが偏差値が高いし空気が読める。機転が効く。努力もするし判断が速い。

 

償却率も償却期間も合っている。入力するのはそれだけだし。

 

なんと耐用年数が過ぎてたんですよ!

平成12年2月で22年だから耐用年数が切れている。

もう今は旧定額法は使われていない。

よく気付いたね〜。

他人が間違っていると思う前提でする人と、自分が間違ってるという前提で物事を見るのは全然違う。

昔はそういう目で検算しろと教わったような?小学生の頃に?

 

「旧定額法では取得価格の90%を償却し残存価格の10%になるまで…」

すごいね〜。どこで勉強するの?

何年も確定申告会場に通っても説明はしてくれなくて、税理士さんが電卓叩いてここにこの数字を入力してと言われて作成して来た。

会場では申告書を仕上げるのが目的だからやり方は自分で勉強するしかない。

娘も息子も夫も理系です。数学で点を取れます。

私だけ文系。バッと見た映像の印象で判断したらたいていうまく行く。運と勘がいいです。

 

とりあえず当面は問題解決。

でも3/15の予約はキャンセルしないでおく。

土壇場で何があるか判らないから。

 

朝まで話していたので眠い。今朝は昼寝した。

まだできていません。

でも、ブログを書きたかったのよ〜。

 

確定申告の思い出はもうひとつ強力なのがあって、それもすでにブログに書いてるかもしれないけど、また書くことにします。

 

 

 

 

昨夜の夜更かしが目に堪える😭

でも仕上げたい。

いや、仕上げねば!