銀行に行かなきゃいけないけど、それ以外の外出予定なし。


昨夜、母に臭うからシャワーの手伝いをしようかと持ちかけた。

今回は私が敏感すぎるとは言わなかった。

「そんなこと言うけど私はちゃんと洗うようにしている」と言う。

こればかりは経過より結果が大切なのよ。


通販のすっぽん黒酢がまもなく無くなるからまた注文してと言う。

効くの?

「よう分からん」

だったら飲まなくて良いんじゃない?

止めてもしばらくしたら送って来る。やっとやめたのに再開して欲しくない。

RV錠と呼ぶ痛み止め、7ヶ月分溜まってます。

これもダブついたので一度やめたが、やっぱりやめたら痛いと再開した。

痛み止めだから治るのではないと説明しても、解っているのか解ってないのか。

整形外科の先生が「あれはビタミン剤です。効く人もいます」と言った。


いつも送って来たら支払いに行くとうるさい母なのに、今回は払うと言わない。

尋ねてみたら「1個しか入ってないし払込用紙がない」と言う。

いつも通り3個入ってるし払込用紙もある。

10,020円出して12,000円あると言う。

ないです。

家計簿に現金を挟んでいるとページをめくるが見つからない。

そこに挟んでる医療費の領収書は渡してくれと言ってるでしょ。


ということで、今日は銀行に行かなくちゃ。

でも、明日でもいいけどね。母がリハビリに行った後でも。


昨夜はネットの無料漫画を読んで、つい夜更かし。

今朝は眠いです。

昼寝します。


高橋留美子のMAO、犬夜叉みたいなストーリーかな。

絵柄は変わってないのに下手になった?

もしかしてパソコンで描くのに移行中?


上手な人はマウスやタブレットペンで描いたとは思えない細やかさで色塗りも様々な効果を駆使している。

デジ絵のクオリティってすごいよね。

慣れたら上手になる?

いや、デジ絵でも手描きでも、上手い人は上手いだろうけど下手な人は下手なんじゃないだろうか?


話が逸れました。

銀行行かにゃ…。


今朝の朝ごはんは塩パンと牛乳ロール。


昨日の夏らしい空と雲。


今日も暑いです。