毎年たけのこ堀りに出かける叔母さんから

今年も掘りたてのたけのこを頂きました。

 

たけのこは繊維が固くて消化に悪いので

あまり頂かないのですが

季節のものですし

掘りたてで穂先はやわらかいので

穂先部分を調理しました。

 

 

🍀たけのこご飯

 

 

<たけのこの下処理>

掘りたてのたけのこでアクが少ないので

皮を剥いて大きいものは半分に切り

糠は入れずにお水から炊いて

沸騰したら弱火にして40分くらい茹でて

火を止めてそのまま冷ます。

その後、お水でたけのこを洗い調理。

 

 

<たけのこご飯作り>

お米は洗ってだし、みりん、お醤油を入れて

お水を1目盛りまで入れ混ぜて吸水。

 

下茹でした穂先部分のたけのこを好みの大きさに切る。

人参細切り。

吸水したお釜に入れて炊飯。

 

✽脂質✽

お米1合・・1.35g

下茹でしたたけのこ穂先部分60g・・0.12g

人参30g・・0.03g

調味料(だし少し、みりん大さじ1、お醤油小さじ1)ゼロ

たけのこご飯の脂質は1.5g

お茶碗の量は全体の1/5なので脂質は0.3g

 

 

***************

 

 

🍀木の芽和え

こちらもやわらかい穂先部分を使用

木の芽の良い香り。^^

 

下茹でした穂先部分のたけのこは

食べやすい大きさに切り

だし汁、甜菜糖で炊いて冷ます。

木の芽は洗って水けを拭き

すり鉢に葉をちぎって入れすりこ木ですり

その中に白味噌、甜菜糖、少し煮汁を入れてのばしてすり混ぜて

汁気をきったたけのこと和えました。

 

✽脂質✽

下茹でした穂先部分のたけのこ50g・・0.1g

木の芽1g・・食品成分表に記載されていないので計算に入れていません

白味噌小さじ1強・・商品より0.15g

甜菜糖小さじ1/2・・ゼロ

煮汁(だし汁、甜菜糖)少し

木の芽和えの脂質は0.25g