クリスマスにちなんだお菓子作り。

2つ目は炊飯器で作ったココアケーキに

純ココアと粉寒天で作ったチョコソース風をコーティングして

チョコレートケーキ風にしてみました。

 

 

🍀炊飯器でチョコレートケーキ風

ふんわり仕上がりました。

やっぱりチョココーティング難しい。(^-^;

 

 

ボウルに純ココアとお水を入れて泡だて器で混ぜ純ココアを溶かす。

 

 

そこへふるったホットケーキミックスを入れて

混ぜすぎないように混ぜる。

 

 

出来た生地は、3合炊きのお釜に入れて炊飯スイッチオン。

出来上がったら竹串を刺して生地がついてこなければ

お釜と生地の間にヘラを入れて生地をゆっくりはがし

お皿をお釜の上にのせてミトンかタオルを使ってひっくり返して取り出す。

(熱いので火傷に注意)

 

 

低脂肪なので取り出したらラップをかけておくと

(途中、水滴が付くので拭いてます)

生地の乾きが防げてしっとり仕上がるかなと感じます。

私はオイルに弱いのでお釜にオイルは塗っていませんが

塗ると取り出しやすいかもしれません。

 

 

🍀ケーキをコーティングするチョコソース風作り🍀

小鍋に純ココアと甜菜糖、粉寒天を入れて泡だて器でよく混ぜる。

 

 

混ぜたらお水を少しずつ入れながらかき混ぜ

最後にスキムミルクを溶いたお水を入れてよく混ぜる。

 

混ぜたら弱火から中火の間にかけ混ぜながら煮溶かし

沸いてきたら弱火にし

30秒ほど煮溶かして火からおろす。

 

クッキングシートの上にケーキを置き

出来たチョコソース風をコーティングして仕上げました。

塗っている途中で小鍋の中のチョコソースが固まってきたら

再度弱火にかけて煮溶かしてから塗りました。

コーテインする時、薄く塗ると

翌日、側面の曲線部分にひび割れが出る時があったので

厚めに塗った方がいいかなと思います。

表面の凸凹した所にレンチンしたリンゴの花をデコレーション。(^-^;

クッキングシートの上についたチョコソースは

固まるとぺろんと剥がれるのでそのまま頂けます。

 

 

チョコソースが余ったら器や

シリコンカップの型などに入れておくとチョコ寒天に。

 

 

チョコソースでコーティングするので

生地のしっとり感が続く感じがします。

寒天は常温で固まり

チョコレートコーティングが手につかないので

手で持っても頂けるかなと思います。

スライスしたリンゴは耐熱容器にのせてラップしてレンジでチンして

端からくるくる巻きお花の形にしました。

 

 

✽脂質✽

純ココア小さじ1(2g)・・商品表示より0.48g

お水 100㏄

ホットケーキミックス100g・・商品表示より1.2g

<チョコソース風>

純ココア小さじ2強(5g)・・商品表示より1.2g(純ココアの量は好みで調節)

甜菜糖 小さじ1(甘さ控えめかなと思います)

粉寒天小さじ1/2(1g)・・ゼロ

お水 40㏄

スキムミルク4gをお水で溶いて40㏄・・商品表示より0.032g

<飾り用>

皮付きりんご25g・・0.075g

(レンジでチンしました)

ゼリー5g・・商品表示より0.005g

炊飯器でチョコレート風ケーキの脂質は約3g。

6等分したので1切れあたりの脂質は0.5g。