真鱈を使ったおかず2品です。

真鱈の脂質は100gあたり0.2gと低脂肪なので

お腹に優しい食材。(^^)

 

 

🍀真鱈の野菜あんかけ

真鱈の切れ端(小さめサイズ)がお安くなってたんです。(^o^;)

なめこを入れたのであんかけ風にとろみがつきました。

 

真鱈は軽くお塩をふってしばらく置き

出てきた水分をキッチンペーパーで拭き片栗粉を塗す。

なめこは茹でおく。(我が家では茹でてから使用なんです)

人参はいちょう切り。

シロナは短めに切る。

シメジは石づきを取って長いものは半分に切ってほぐしておく。

お鍋にお水と白だし、みりんを入れて沸かし

お野菜を入れて炊きあらかた火が通ったら

片栗粉を塗した真鱈、シメジ、コーン、

茹でたなめこを入れて火を通して仕上げました。

 

シロナは味に癖も無くアクも無くやわらかいので

好きな食材の一つです。(^^)

真鱈のお出汁が出てて美味しいです。

なめこ効果で腸がグルグルと動く鳴る?ので分けて頂きました。(^o^;)

 

✽脂質✽

・真鱈130g・・0.26g

・片栗粉11g・・0.011g

・人参30g・・0.03g

・シロナ185g・・0.37g

・シメジ50g・・0.3g

・なめこ100g・・0.2g

・コーン缶50g・・商品表示より0.9g

・調味料(白だし大さじ1、みりん大さじ2)ゼロ

出来上がりの脂質は2gで

お皿の量は全体の1/6~1/7くらいだったので脂質は約0.33gでした。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

🍀真鱈とレタスのオイスターソース蒸し炒め

この前までレタス1玉400円近かったのに

この時は1玉100円でした。(^_^)

ブロッコリーもお安くなってました。

これからはお野菜の値段安定してくれるといいな。

真鱈は軽くお塩を振ってしばらく置き

出てきた水分をキッチンペーパーで拭いて片栗粉を塗しておく。

人参はピューラーで薄くスライス。

レタスは小さめにちぎる。

玉ねぎは薄くスライス。

ブロッコリーは小房に分けてレンチンor茹でておく。

調味料(オイスターソース、甜菜糖、お水)は合わせておく。

 

フライパンでノンオイルで片栗粉を塗した真鱈を焼いて一旦取り出す。

フライパンに人参、玉ねぎ、レタス、お水適量を入れて蓋をして蒸し焼きに。

お野菜がやわらかくなったら

焼いて取り出しておいた真鱈、コーン、茹でたブロッコリー、

調味料も入れて味をからめて仕上げました。

 

✽脂質✽

・真鱈80g・・0.16g

・片栗粉5g・・0.005g

・人参20g・・0.02g

・玉ねぎ70g・・0.07g

・レタス100g・・0.1g

・茹でたブロッコリー50g・・0.2g

・コーン缶40g・・商品表示より0.72g

・調味料(オイスターソース小さじ1、甜菜小さじ2、お水40㏄)ゼロ

出来上がりの脂質は1.275gで

お皿の量は全体の1/3なので脂質は0.425gでした。