ボイルあさりのむき身を使ってあさりご飯。(^^)

 

 

🍀あさりご飯

あさりは、めんつゆとみりん、顆粒だし、お水で少し炊いておいて

ご飯が炊きあがった後、後のせしました。

あさりを煮た煮汁(我が家は軟飯ごはんなので

目盛り2.5まで不足分お水を足して)も入れた炊いたので

旨みもプラスされ優しい味に仕上がりました。

 

 

ガスコンロ買った時に付いていた

JAさんのおススメのご飯を炊くお鍋で炊いてみました。(^_^)

 

✽脂質✽

・お米2合・・2.7g

・ボイルあさりのむき身160g・・1.92g

・金時人参(小さめに切る)50g・・0.05g

・シメジ(石づきとってほぐし短めに切る)130g・・0.78g

・れんこん(みじん切り)60g・・0.06g

・調味料(めんつゆストレート大さじ2、みりん大さじ3、顆粒だし小さじ1)・・ゼロ

出来上がり全体の脂質は5.51gで

お茶碗の量は全体の1/11なので脂質は0.5gでした。

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 

別の日に作ったものですが

🍀茶碗蒸し

家族みんな好きなおかず。(^^)

あられ麩を入れてみました。

ゆり根を入れようと思っていたのに買い忘れ。(^o^;)

今度は忘れずに買っていれましょう。

具は

あられ麩6個

金時人参1g

百花の茹でたもの40g

シメジとシイタケの炊いたん30g

(家族用には鶏肉を入れました)

 

いつもは私の分は小さめの器で作るのですが

今回は普通の茶碗蒸しの器で作りました。

茶碗蒸し1個あたりの脂質は3.6gでした。