おかげさまでコンロも換気扇もピカピカになりました。

そもそも日曜日だからと油断して寝過ごしたのがいけなかった。


今日は水回りのハウスクリーニングを朝から頼んでいた。

キッチンコンロや換気扇、風呂場のカビ防止コーティングなど独力ではなかなかできない箇所はプロ業者に頼んだ方が間違いない。



朝起きたら業者が来る40分前だった。

朝食が終わったら洗い物を片付け、歯磨きや髭剃りを済ませ…と平日と大して変わらない慌ただしさ。


キッチンの調味料や洗剤類をどかさなきゃ。調理器具も全部片付けなければいけない。


風呂場のシャンプーやリンス、ボディソープやスポンジ、白髪染めに洗面器、座椅子にヘッドマッサージャー…あれもこれも全部撤収。



こんなことを寝ぼけ眼でウインナーロールをもぐもぐ食べ、豆乳をぐびぐび飲みながら考えていた。



大急ぎでどうにか片付けなどを済ませると同時にインターホンが鳴った。

ふぅ、ぎりぎりセーフ。

2人の方が掃除に来てくれた。



夫カンタロウがいたなら、

「余裕をもって用意しておかないからバタバタするんだよ」

と絶対に言われそうだけど何とか間に合ったので良しとしよう。



今日の作業は3時間ほどかかると聞いていた。

本当ならカンちゃんと2人でのんびりしながら待っているはずが、彼が高熱で体調不良になったということで(きっとインフルエンザっぽい)1人で過ごすことになった。



録画していた吉本新喜劇を観て、さすがに今日はガハガハとバカ笑いはできないのでおとなしくしていた。

さてお次は先週の「おっさんずラブ」

楽しみわ~



途端、ハッと気付いた。きっと「うわっ」と声も出たと思う。


我が家はキッチンの向かいにダイニングテーブルがあるのだが、その真後ろに俺とカンタロウのフォトウエディングの写真パネルが飾ってある。
カミングアウトしていないので、両親などがうちに来る時は必ず片付けているのだけど、今日は朝のドタバタで外し忘れで飾りっぱなし、だったびっくり


パネルはわざとキッチンに立った時の目線の高さに合わせて飾ってある。
タキシード姿の俺とカンタロウが腕を伸ばして手をつないでいるので、誰がどう見てもそれと分かるパネルである。


作業の方々にしてみたら、横のリビングにはおっさんずラブを夢中で観ている男、真正面2メートル先には中年男同士が白と黒のタキシード着て手をつないでいる写真パネル。


さらに付け加えておくと換気扇のすぐ近くにはフォトスタンドもあり、俺とカンタロウが手を取り合って微笑んでいる写真までそのままだった。

さぞや驚かれたかもしれない。別に罰ゲームとかではないのですよ…

おっさんずラブの劇中でははるたんが実のお母さんに牧との結婚を報告してるシーンだった。


ドラマ視聴を中断するのも、今さら写真パネルとフォトスタンドを撤去するのも不自然過ぎる。

こんなに気まずいのは久しぶりだった。
時計を見ると作業終了までまだ2時間以上あった。

もういいや、えーいままよ


そのままやり過ごすことにした。
誰もが無言で作業の音だけがしながらも2時間後やっとハウスクリーニングが終わった。
業者の人たちからは当然何も言われなかった。


知らない人だから別に構わないんだけどさ。
だけど住所、氏名、電話番号…
全て明らかにしてハウスクリーニングを依頼している。

いっそのこと、カミングアウトした方がいいのかしらん?業者の方に言っても困惑するだけだろうけど。


実は生まれて初めてノンケの友人にカミングアウトする予定が近々あるのだけど、聞きたくもないという人だっているだろうしドラマのように上手くいくとも限らない。
でも勇気を出そうと思っている。

カンタロウとのことは恥ずかしいわけじゃない。これが俺にとって普通。
やっとやっとたどり着いた場所。


と言いつつ、
本日うちに来てくれた業者の方々が万が一このブログにたどり着くことがあったならば、何も言わずそっとしといてもらえるとありがたいですてへぺろ