これって新手のギャグなのだろうか?

今朝6時、なんと「マイナポイント事務局」より「マイナポイント第2弾20000ポイントプレゼント」メールが届いた。わぁい、わぁい、嬉しわ~ラブ
休日なのに付与手続き案内、ご苦労様で~す。
そして朝の6時からお仕事、お疲れ様で~す。


朝から笑わせてもらったので再掲します。

20,000なら分かるの。
2,0000って何よ?

そして手続き期日が9月31日。
そんな日は永久に来ないと思いま~す。


早速夫カンタロウにメールで報告した。
「大変、マイナポイント付与詐欺に遭いそう」
「2万ポイント貰えるみたいよ、俺。笑」

まるっきり返事はなかった。


「迷惑メール」と受け止めると腹立たしくも感じるけど「笑わせメール」だと思えば微笑ましい。
社会人になったばかりのお兄ちゃんが拙い文面を考えて送ったんだろうか?
カンマの付け方くらい学びましょうよ。
晦日の暦くらい覚えましょうよ。

何ならあなたがもしイケメンリーマンならばいろいろ手解きもしてあげたい♥️

と妄想も膨らむ。


この手の迷惑メール、もとい笑わせメールは最近少なくなったように思う。
それでも、
「○✕銀行カード、キャッシュローン」
「男の活力源、脅威の勃○力アップ」
「急いでください、あなたは○○当選者です」
みたいなのはたまに来る。

確かに男の活力源は気になる。
「生涯現役」
とか心に染み入る年代だし…
まあそれは別の機会に。


さて今朝の笑わせメール報告でカンタロウからの返事は来なかったので、
「詐欺に遭いたくないから鰻食べたい。ご馳走して、カンちゃん」
と脈絡不明な追加メールを送っておいた。
もしかしたら、寝ぼけていたりまかり間違ったりして鰻をご馳走してくれるかもしれないニヤリ


そしたらさっき返事がきた。
「仕事ですっごい疲れた。ショウタ、明日は豪華レストランでランチしよ、フレンチをご馳走して」


そして上手くやり込められて、結果的に近日中に俺が鰻を奢る羽目になってしまった…ガーン


カンタロウめ、いや今朝笑わせメールを送りつけてきた兄ちゃん❗️(じゃなくAIとかかもしれないけど)
君のせいで数千円の出費になってしまった。

全然笑えない。やっぱり笑わせメールでなくただの迷惑メールだった。


巧みな迷惑メールも横行しています。皆様もどうぞご注意くださいませ。