休みが待ち遠しい~。

リモートって 外出制限があると
それはそれでストレスフルですが

通勤して 朝から晩まで
仕事場にカンヅメになるのも
なかなかキツイなと思うこの頃。

心身ともに ヘトヘトに~ぼけー


週末 休みになって
気になっていた事をいくつか
片付けていきました。


台所の排水が オカシい。

水が流れるんだけれども
流れ落ちるのが 遅いなと
思っていたら

流れるんだけれども
シンクに水がたまって 少しずつ
流れていくようになりましたガーン


これは 詰まりかかっとるガーン

パイプ用の薬剤とか
使ってみたけれども効果なし。

普段 掃除は
重曹とクエン酸のみなので
何年前のものなのか
分からんやつで効果がないのかショック


シンクが使えないと
とても困るので
ラバーカップ スッポンで
対処してみる事にしました。


頑張る事 15分ほど
少し改善されたけれども
勢いよく水を流すと
水がたまります.....ショック


業者を呼ぶと出張費が高くつくので
できる範囲で自力で頑張りたい。

排水パイプは素人が外すと
水漏れの原因となって
トンデモナイ修理費や
漏れた水による被害が
出る事があるので

(メーカーによっては素人には対応できない
 構造にしているものもあるし イヤです)

パイプ掃除用ブラシを買ってきました




このブラシは ビックリするほど
グネグネと曲がります。

かなりしっかりしているんですが
グネグネするんですおねがいオモシロイ



うちのパイプ
S字パイプというか N字でキョロキョロ?
ご家庭で掃除させる気ゼロっぽい
パイプなんですが いけるかなアセアセ



こうなっている↓

もっと狭い範囲でグネグネ曲がって
いますが上手くかけませんでした。




結論 いけたけど

見えてる先のはじめのカーブで
プラシが進まなくなりましたキョロキョロ?


オバさん(ワタクシ)
躊躇なく手を突っ込みます

ホラー映画だと 指がなくなる
シチュエーションです。

全然進まんやんイラッ

はじめのカーブは80度くらいの
ユルい曲がり方なので
ブラシが進まんのはオカシイ。

こんなとこで 詰まる原因が?
と思ったら

指にパイプが当たります?!?

パイプ内に段差つけているから
ブラシが進まんかったびっくりハッ


お買い求めした消費者個人に
掃除させる気 ゼロやな。


クイッとブラシを持ち上げたら
中に入るようになりましたピンクハート


ヘドロが ボコボコッと取れて
無事に水はけが よくなりましたチューキラキラ


なんか詰まってしまったかと
思っていましたが
年月で バイオフィルムが
肥大していたようですアセアセアセアセ


バイオハザードとかの
ウィルスが増殖してかたまってるの
こんな感じかなとか思った。

ちょっと気持ち悪いよね。


主人が横にいましたが
(こういう時 我が家では主人は役にたたず)
うわぁ滝汗キタナイ  言うてました。