緑の灯火 150 

 2024 06 11 (Tue)
 

吹抜保 茨木のり子  『落ちこぼれ』 理論社 \1,400
 
46 吹抜保
 
 心は ぽかん
 秋の空
 ぶらりぶらりの散歩みち
 一軒の表札が目にとまった
 
 吹抜保
 
 ふきぬけたもつ か
 ふきぬきたもつ か
 吹抜家に男の子がうまれたとき
 この家の両親は思ったんだ
 吹抜という苗字はなんぼなんでも あんまりな
 親代々の苗字ゆえしかたもないが
 天まで即座に ふっとびそうではないか
 この子のなには きっかりと
 おもしをつけてやらずばなるまい
 
 吹抜保(ふきぬけたもつ) いい名前だ 緊張がある
 庭には花も咲いていて
 一家のあるじとなった保氏は
 なんとか保っているようだ
 年はわからないが
 たもっちゃん
 ながく ながく 保っておれ
 
 
 TOPPAN's Purpose & Valur  
 
 営業報告書の季節である。 TOPPAN の第一ページが目をひきつける。
 
 Purpose (存在意識): 
 Breathing life into culture, with technology and heart.
 人を想う感性と心に響く技術で、多様な文化が息づく世界に。
 
 Values (価値観)
 ① Integrity
 Act with sincerity, build relationships on trust:誠意を持って行動し、信頼関係を築く
 
 ② Proactivity
 Think ahead, act with speed: 周囲に先駆けて考え、スピーディに行動する
 
 ③ Passion
 Be enthusiastic, boldly take on challenge: 情熱を持ち、積極果敢に挑戦する
 
 ④ Ceativity
 Be imaginative, ceate new calue:想像力を駆使し、新しい価値を生み出す
 
 
◇◇◇ 
 
 [Breath life into] は「命(息吹きを吹き込む)」という意味。「心に響く技術」は「technology and geart」と英語表現している。
 まあ、これらの美しい言葉よりも、配当さえ年々増加すればいい。
 
 このあとの役員候補に恵美子さんが出てくるのだ。
 
 
 
直子さんと恵美子さん  
 
 直子さんと恵美子さんでは、どこの女の子かわからないではないか。
 
 それでは、どうだ 山崎直子さんと中林恵美子さん。
 それでも、まだわからない? 
 
 2010 年のスペース・シャトル搭乗者の山崎直子さん、と元米国連邦議会上院予算委員会補佐官、現早稲田大学留学センター教授の中林恵美子さん。
 
 営業報告書の季節である。
 関心があるには、配当額と一株あたりの利益、とその伸び率だけである。役員承認候補では、名も知れぬ男たちには関心がない。さっと読み流す。
 そんななかで、知的な佳人がまじる。ファナックの役員候補と、TOPPAN(トッパン)の役員候補。ともにそうそうたる経歴である。 そして、今も現役である。
 
 ともに社外取り締まりである。こんな猛女に対して異議を挟む男性役員はいないだろうなあ(あくまで、想像ですが)。
 
 
Mindfulness マインドフルネス瞑想  『日本からは見えないアメリカの真実』 旦英夫 PHP \1,300 
 
 Mindfulness means maintaining a moment--by--moment awareness of our thoughts, feeling, bodily sensations, and surrounding environment.
 
 マインドフルネスとは、われわれの考え、感情、身体の感覚と周囲の状況につき、その瞬間ごとの知覚を保持することである。
 
 ことばをかえて表現すると、「マインドフルネス」とは、自分と周囲に心を集中し、過去にとらわれず、将来を心配することなく、 その瞬間(@resent moment)のあるがままを受け入れる瞑想法(Meditation)であり、また、そのような心のもちようである。
 もともとは、仏教の瞑想に由来するが、最近は宗教的な色彩がうすれ、現代人が混迷することなく「こころの安らぎ」を得るための 実践としても注目されている。
 
 ゆっくり呼吸をして、Now (今という瞬間)、 Here(ここという場)に集中する。
 
 補足: 過去は変えられない。過去にとらわれると後悔する。未来はわからない。未来にとらわれると不安になる。ひたすら今に 集中する。自分の呼吸に集中したり(座禅)、歩くことに右足、左足の動きにひたすら集中する(歩行禅)。