THE・ICE2017大阪 観てきた!! | ベランダの森

ベランダの森

旧【「深呼吸、よく噛んで食べる、感謝、すべてのことを当たり前と思わない」気まぐれ読書感想文日記、けど読書以外の話も多くてすみません。】よろしくお願いします!旧タイトルに毎日意識したいことをメモしました。忘れそうになるので。私にとっては健康第一なのです。


疲れと眠さでさわぐのが遅くなりました。

会場の座席に着くまで、

日にち間違ってないかな?

時間間違ってないかな?

場所間違ってないかな?

チケットちゃんと持ってる?

って心配しいしい行ってきました。


間違えないって、言い切れない。

すごく気をつけているんだけど、
もともとけっこうおっちょこちょい。

初遠征だったし。

もしかしたら、
最初で最後の遠征かもしれない。

楽天の先行で申し込んで、
前から5列目の、
ロングサイドの端っこよりの席でした。

座席の連なりの中で端の席だったので、
すごく嬉しかった。

前から1、2列目ほどではないけれど、
スケーターたちの表情が、
十分見える位置でした。

 

でも全体の動きは、

もっと後ろのほうがよく見えたかも。

とにかく真央ちゃんが、
楽しそうで嬉しそうでとても良かった。

4回か5回かとんだジャンプも、
すべて成功だったように見えました。

それに今ではもう、
ジャンプをとばなくても好き。

テレビ放送された初日は、
緊張してミスが出てしまったのかも。

浅田真央さんは、
私が一番好きな、
ものすごく好きな有名人(元スポーツ選手)です。

人間らしいところもあるけれど、
私からしたら
人間を越えた存在くらいの大きさ。

浅田真央である自分を
受け止めているところがやはり強いと思います。

人気があるって幸せなことかもしれないけど、
とても大変なことだと思う。

そんな真央ちゃんが「そこにいる」って、
すごいことです。

ぐっときた。

滑っているときの姿勢、動作が
やはりとても美しく、
今回もとても魅了されました。

背中もきれいだった。

それから宇野昌磨選手の、
色気あふれる流し目もいただきました。

本当に宇野選手は、
演技に入ってるときと入ってないときで、
ぜんっぜん違うなあ。

あと、
長洲未来選手のトリプルアクセルも見せてもらって、
真央ちゃんと村上佳菜子ちゃんの
いちゃいちゃしすぎも見せてもらって、
幸せいっぱいです。

さらに

入り口で渡された、
真央ちゃんのメッセージ入りフォトブック。

自然な感じの真央ちゃんの写真が素敵で、
贈ってくれた言葉も素晴らしい。

しばらくいろいろ思い出します。

THE・ICEいまは名古屋ですね。

いいなあ。