『疼痛緩和のための植物療法(ハーブ・アロマ)』を8/23(土)13:00〜15:00に開催します。会場参加&オンライン(アーカイブ配信あり) 痛み😖というのは実は意味や役割があるのですがそれが継続するとQOLを低下させます。また「❤️🩹心の痛み」という言葉があるように心理的背景が見逃せません。今回のセミナーでは鎮痛作用をもつハーブや精油の紹介にとどまらず痛みを考えるうえで避けて通れないプラシーボの問題やエネルギー療法についても触れたいと思っています。10/9(木)13:00〜15:00に山口創先生(桜美林大学リベラルアーツ学群教授)をお迎えして開催する『触れることの可能性』と合わせてご受講ください。🪴