精油には確かに抗酸化作用がありますがポリフェノールの抗酸化作用に比べるとわずかです。なので抗酸化を目的にする場合はポリフェノール、具体的には🪴ハーブティーや🥕野菜、🍇果物に頼ることになります。ただし精油は脂溶性なのでからだのなかの脂質層の抗酸化にはビタミンEなどと共に役立ちます。 フェノール性水酸基がふたつ付いたポリフェノールの場合、フェノール性水酸基が向かい合うよりもとなりに付いていた方が抗酸化作用は強くなります。これは酸化反応を連鎖させる微量の金属イオンをとなりあったフェノール性水酸基がキレートするためです。クェルセチンやルテオリンがこれにあたります。☕️