🪴アルツハイマーにローズマリーの精油の香りが有効なのは広く知られていますがローズマリーの成分であるロスマリン酸はアリセプトと同じメカニズムであるアセチルコリンエステラーゼ阻害作用をもち、また並外れた抗酸化力をもちます。さらに意欲をもたらす神経伝達物質であるドーパミンの量を増やします。ロスマリン酸は精油には含まれていないのでハーブティーや料理で摂ることになります。別のハナシですがサフランはBDNF(脳由来神経栄養因子)の産生を高めます。ということはローズマリーとサフランが不可欠なパエリアってのはかなり優れものであることがわかります。こーゆーの、お医者さんが情報提供してくれるといいんですけどね。🍽️🍷