グリーンフラスコが何をやっているかというと「ハーブや精油などの天然物(伝統的な薬)の科学的視点による再評価と活用」だと思います。ハーブも精油も決して万能薬というつもりはありません。私は昨年、白内障の手術をしましたが現代医学のすごさを改めて実感しました。その一方でこころの病いや感染症の予防(免疫力や生体防御機能の賦活)などは新薬(化学合成薬)に比べて明らかに有効性や安全性で植物療法に軍配が上がるのではないでしょうか。医療経済的にも国民医療費が年間40兆円とかバカげてますよね。今年は植物療法をクリニックや病院に入れていく活動を強化していこうと思っています。🪴