今日は🏃‍♂️ハーブ由来のエクソソームについて共同研究している東京理科大の板倉祥子先生との打ち合わせで理科大の野田キャンパスに🏃‍♂️お邪魔しました。🏃‍♂️どこでも行くんですね、はい、どこでも行く隊ですから🏃‍♂️。11月2日の日本アロマセラピー学会学術総会で発表します。㊙️どうやらどんなハーブもエクソソームを産み出しています。なのでハーブの機能性はフィトケミカル成分の機能性+エクソソームの機能性ということになります。ぬぁんと第7の栄養素がフィトケミカル成分で第8の栄養素がエクソソーム⁉️ これってエライことですよね。誰も騒がないけど。ええハナシや。🪴