🇪🇬古代エジプトのパピルスに印されているようにケシ(阿片)は古くから痛みを鎮める目的で使われてきました。1804年に🇩🇪ドイツの薬剤師ゼルチュルナーはケシからその有効成分であるモルヒネを単離することに成功しました。モルヒネは🇬🇷ギリシア神話の🛏️眠りの神であるモルフュウスから名付けられました。ゼルチュルナーのこの業績は近代薬学、いや近代医学の幕開けをもたらしました。その後、様々なハーブから有効成分が単離され、今に至っています。ちなみに大麻草からTHC(テトラヒドロカンナビノール)が単離されたのは1964年ですからモルヒネはかなり🙎♀️お姉さんといえるでしょう。なんだそれ😭