『ダメ、ゼッタイ!』というコピーがありますが私自身は精油の飲用や原液塗布こそ『ダメ、ゼッタイ!』だと思っています。はっきり言って自然療法や植物療法に関わる者は理屈よりも感性で気づいて欲しいものですが理屈で考えることも過ちを正すには必要なのかも知れません。2024年1月27日(土)にソフィアフィトセラピーカレッジ主催で久保田泉先生による『アロマの飲用や原液塗布の危険性』と題したセミナーが開催されます。患者さんやクライアントを健康被害から守るためにもぜひ学習していただきたいと思います。