EBMについて講演するので過去の資料を見直していたら2015年のある新聞で福島の子供たちの甲状腺がんの多発に対する見解を津田敏秀さんと津金昌一郎さんに取材した記事があった。二人ともわが国を代表する疫学の専門家だが津田さんは「放射線の影響は考えにくいとは言えない」とし、津金さんは「現時点では放射線の影響で過剰にがんが発生しているのではなく『過剰診断』による多発とみるのが合理的だ」としている。 ぬぁんと『過剰診断』。。。んー、過剰診断ねー。。ま、それはさて置き(置くなよ)今の○○○も過剰診断、イヤ意図的な過剰診断だよね。EBM=根拠に基く医療はどこに行ったんだろー。 ええ批判的吟味や。