前回の日記を読んでいただいて「グリーンフラスコが困ってるので助けてあげよう」という声をいただきました。ありがとうございました。ま、同情をウリにするようではいけませんが以下のことはお伝えしたいと思います。民間企業の場合はお金が回らないと継続できません。逆に繁盛すると普及する。つまりある商品を買うという行為は一票を投じることと同じ意味であり、消費は投票ということになります。消費行動ってのは政治活動なんです。だから困ってる飲食店を見かけてそのお店が継続して欲しいと思ったらテイクアウトを買って応援してあげてください。介護と同じで助けるのは公か協か民。この国では公は望めませんから。