私がこの物件に引っ越してきたのは、ちょうど1年前のこと。
付き合っていたカレとケッコンすることになったから、というごくごく普通の引っ越し理由。「目黒区」で「そんなに古くない2DK」でも「家賃は控えめ(14万円以内。十分高いが)」……といった条件を挙げて賃貸のマンションを中心に探しましたが、これがけっこう難航。1ヵ月も物件巡りに明け暮れていたら、もう永遠に住む家なんて見つからないんじゃないかと悲観的になるくらい疲れ果てました(笑)。

が、ふとしたきっかけでこの物件に巡り会ったのです!

どこの駅からも遠い築10年強のマンションの2DK。
エレベーターもなく、階段で上がらなくてはいけない物件。
決して好条件ではないですが、それでも私たちは一目で気に入ったのです。なぜならこの屋上があったから。

今は友だちから譲り受けたガーデン用の椅子を2脚、同じく譲ってもらった観葉植物を置いてあるだけのスペースで、時々外に出て空を仰ぐだけ。ここで野菜を育てたら楽しそうだし、温暖化防止にもなるかな。。。

時間はかかりそうだけど、少しずつ少しずつ。
『はじめてのキッチンガーデン 楽しく育てておいしく食べる(千成真奈美著)』
■SSコミュニケーションズ刊
■1,200円(税別)

迷える家庭菜園初心者のワタクシにぴったりの参考書。
レタスクラブの別冊ムックなんだけれど、徹底的に初心者に向けてわかりやすく書かれています。庭を持っていない、マンションの小さなベランダや台所で野菜を栽培したい人に、ぴったりの本。それはそれは感動的なくらい!

ワタクシ編集者歴がムダに長いので(苦笑)、ついつい職業的観点から本を読むクセがついちゃってるんだけど、いちばん難しい編集作業って右も左もわからない“初心者”に向けてのコンテンツ。その点、この本は見事に初心者をフォローしてくれる。タネの蒔き方を的確な写真で見せながら解説してくれたり、身近にある牛乳パックや100円ショップでかった手提げ袋をプランターにしたり、ごくごく自然に教えてくれるのです。写真も美しくて気分も盛り上がります♪
去年の年末、近所の花屋さんに駆け込んで「何か球根、ありますか?」と言って、購入したもの。
なぜ突如、球根だったのかって?
実は、雑誌、天然生活2月号の「雅姫さんの寒い冬のお気に入り。」という記事に、水栽培の球根がとても素敵な感じの写真で載っていたから。こういうイメージ戦略にめっぽう弱いのだ(笑)。

近所の花屋さん、「これ、安くしとくわ」と言ってくれたんだけど、その意味が後になってわかりました。この球根、下の方に少しだけどカビが生えてた(泣)。カビの部分は切除したけれど、その後も少しずつ出てきてしまって、もう無理かな・・・とあきらめかけていたところに、こんな風に開いてくるなんて。うれしい! ちなみにこの球根、何の球根だかわからないまま買ってました(笑)。たぶんヒヤシンス。グラジオラスの可能性もなきにしもあらず? もう少し花が咲いたらきっとわかるかな。

昨日、東京では夜遅くに雪が降っていたけれど、春は着実に近づいてる!
球根を近所のお花屋さんで購入した話を書いたけれど、球根が欲しい!と思ったときに、一体どこで買ったらいいのかしばし迷った。街で切り花を売っている花屋さんはよく見かけるけど、球根を並べて売ってるところはあんまり見たことないし、普段の行動範囲に園芸店はないしなー。みんなどこで買ってるのかしらん? インテリアショップや雑貨店でも観葉植物の苗はよく見かけるけど、球根や種まではなかなか置いてない。代官山のカワイイ雑貨屋さんとかでレジ横に球根がかわいいカゴにでも入って売られてたら、ワタシ買っちゃうんだけどな。

というわけで、とりあえず初心者のワタシは「やっぱタネとか園芸ものは“サカタのタネ”が基本でしょ!」とよくわからないながらの結論を出し(笑)、さっそくWEBサイトを見に行きました。あるある、土やら果樹苗やら、あれやこれやが通販で買えちゃうみたい。しかも年に2回発行している通販カタログ『家庭園芸』が、現在キャンペーン中、オンラインで申し込んだら定価300円のところ無料で手に入る! わーい。即注文。早く来ないかな。

■サカタのタネ「園芸通信 家庭園芸 2005年春」(花と野菜のカタログ)
http://www.sakataseed.co.jp/friends/catalog/index.html
■ワイヤープランツ
■ニュージーランド原産。英国や原産地での英名は“WIRE VINE”だそう!
■タデ科 ミューレンベッキア属
■生育歴:4ヵ月くらい

自由が丘の薬局とお花屋さんがなぜか同居しているお店の軒先で、
見つけてきました。
基本的に室内の日の当たる場所で、
土がずいぶん乾いたかな~と思ったときに、
水をたっぷりあげて育てています。

あまり頻繁に水をあげすぎると根腐れしてしまうとのことなので、
買ってきた当初、極端にあげずにいたら、げっそりとしていました。

で、これは大変!と思って慌てて水をあげたところ、
諸手をあげて喜んでいる彼ら!
(葉っぱがたくさんあるから「彼」ではなく「彼ら」なのだ)

その後、若い葉っぱがたくさん出てきました。
ここで、ワタクシ園芸の醍醐味を初めて感じたのです(ちょっと大げさ!?)。
人からもらったサボテン。
……あっけなく枯らしたことあります。

咲き誇っていたミニバラ。
……気が付いたらカラカラの老婆のようになってました。

栽培が簡単と言われた、あまり見ない形のおしゃれな観葉植物。
……がんばって水をあげすぎて、腐ってしまいました……。

そんな私が、ずっと憧れていた家庭菜園&ガーデニングを始めることにしました。
まったくの初心者です。実家が農家でもありません。完全なるドシロウト!

しかもここは、大都会、東京。
ちゃんと育つのかどうか、はなはだ不安ではありますが、
育てる種類の選定から、地道にご報告していきたいと思います。

散歩中にご近所の庭をのぞくように、
通りすがりにでもちらっと読んでいただけましたら幸いです♪