. -496ページ目

目指せ!立山

BOSS


『立山に行きたいです!』


と相談すると



快く 


『行ってこい』 


と返事を貰い


準備に取りかかっています。




雪質が良くない事も考えられるので


ピッケルも借りました!


使い方が イマイチ分かっていませんでしたが


教えてもらうと 流されたときや 救助のときに


とても重要だと 勉強になりました。



握りながら滑らねばなりませんね!!






1





さらに今シーズンは ブーツを新調したのですが


まだ一度も使っておらず


いきなりの ハイクアップには到底 耐え切れないと思い


朝から店内で ブーツを履いて慣らし中です。


この時間になると


足のむくみと共に シビレが襲ってきます(TωT)


来週までに何とかしなければ!

有給休暇バンザイ!

平日ですが


アイスクラッシャー帰り


という方が多くて 驚きです!


うらやましい~


ゲレンデによっては アイテムやキッカーなんかも


配置されてきている みたいです。



まだまだコースも小さいので


平日が狙い目ですね!!




今日は ホワイトピアからも


パンフレットが届きましたよ!






1





数年前 非圧雪で ノートラックな


ブラックベアコースを滑ってから


岐阜エリアでは大好きな ゲレンデで


意外と人も少なく コースバリエーションも豊富です。



ETCがあれば ひるがの高原SAからも


エントリーできるみたいで


今年も滑りに行きたいと思います。

爽やかな朝はやっぱり

早起き 健康朝スケートです!


中総に入ろうと思ったら・・・






1





ガッツリ施錠されてました。。(´д`lll)


そういえば月曜日は 定休日でしたね。



目立たぬよう ウォーキングの人達に混じって


ポイントに移動し


今日もレールに挑戦!



先日購入したワックスを 塗ろうと試みたのですが


寒さでまったく塗れず


ライターで溶かすと


最高に優しい バナナの香り に包まれました。



確かに滑りは抜群ですが


匂いにも 虜になってしまいそうです。



スケートにばかり 熱が入っていますが




水面下で TATEYAMA計画 を進行させております。





2




もっと降ってくれ~