生きなければならないんだ | 独りぼっちはいやだなあ

独りぼっちはいやだなあ

つぼみでいいから花をもつためのブログ

この頃、色々辛いことがあった。

ふてくされたり、落ち込んだり、悩んだり、

感情も態度も忙しかった。

 

色んな人のブログをあさったり、

物思いにふけったりしていた。

そうやって時間が過ぎて行った。

 

何気ないこの毎日。

せっかく神様が与えてくれているのに、

なんて無駄な過ごし方をしてきたんだろう。

 

音楽は聴いている。毎日毎日飽きもせずに。

その歌に考えさせられたり、

涙を流したりしている。

 

感情が揺さぶられるのはいいことだ。

わたしは音楽を辞めることはない。

 

昨日今日と、ショックなニュースを聞いた。

 

ああ、

この世に命以上に大切なものが存在するのだろうか。

命があるから、ここに生命があるから、

歩いていける。何度でもやり直せる。

 

命の大切さ、尊さを実感したのだ。

 

わたしの命なんて、ちっぽけで、錆びてて、くすんでいる。

でも、この世に存在できているってことは、

きっとこれは生きる義務を与えらえているんだ。

 

甘ったれたことばかりしてきた。

ちょっとのことで投げやりになった。

もうどうでもよくて、消えたいとまで思った。

 

でもそれは違うんだ。

命が与えられている限り、

わたしはもがきながらでも生きなければならないんだ。

 

「終わりと思ってた壁も 新しい扉だった」

スピッツ 砂漠の花 より

 

わたしは進もう。

転んでもいいから。足踏みでもいいから。

 

生きてみせよう。