尾道市立中央図書館市民ラウンジで開催中のパッチワーク展に行ってきた

壁にかけられた大きなキルト 圧巻だった

どれだけの手間と時間と労力がかかっていることか

布選びに色合わせ ピースワークの連続

小さい物ならまだしも大きくなると出来上がりのイメージが難しい

近づいて細かい作業を見たり離れて全体を見たり

コツコツ毎日地道な作業の積み重ね ため息がでる

 

どうして布を切り刻んでまた縫い合わせるなんてことを

わざわざするのかと主人は不思議がる

それがパッチワークというものだけれど...

もともとは布が貴重だった時代のスーパーエコの精神がパッチワークの始まり

 

私もパッチワークを習っていた時期がある

当時集めた布や途中で中断したままの作品がそのまま残っている

30年前の宿題を完成させようかな そう思えてきた