迷ったり、ブレた時は自分の軸を見直そう | あなたにぴったりの働き方・キャリアが見つかる!仕事と子育ての両立をイキイキできる!ベストフィット・キャリアUP術

あなたにぴったりの働き方・キャリアが見つかる!仕事と子育ての両立をイキイキできる!ベストフィット・キャリアUP術

もっと自由に!私らしく!
復職?転職?副業?起業?自分に合った働き方を考えて、ママだからこそ、
自分の生き方に、働き方を合わせていこう♡

いつもブログを読んでいただき

ありがとうございます。

 

キャリアコンサルタント

下田 なつこです。

 

 

自分自身の働き方やキャリアについて悩んだ時、

 

そもそも正解はないので、

 

自分の中で、グルグル、モヤモヤ・・・悩み続ける

 

 

そんな経験はありませんか?

 

そんな時、おすすめのワークを今日はご紹介します(^^)/

 

 

◆あなたが最も心から尊敬する人、憧れる人トップ3を書き出してください。

 

そして、その人のどこに尊敬、憧れを抱いているのかを

 

出来るだけ具体的に書き出してください。

 

 

 

私は、前職の上司が思い浮かびました!

 

憧れる要素は、、、

 

 

行動力がある

 

コミットメント力がある

 

発信力がある

 

結果をしっかり出している

 

自分の思いを言葉でしっかりアウトプットして

それを周りにも伝えている

 

明確なビジョンを持っている

 

 

こんな点が出てきました。

 

 

この憧れる要素は、

 

【自分のなりたい姿】

 

 

そして、自分の「軸」になる部分でもあります。

 

 

だから、自分が選択に迷うとき、

 

この軸が分かっていれば、

 

その軸に基づいて選択ができるようになり、

 

周りに流されず、ブレずに前に進めます。

 

 

「そもそも私はどうなりたいんだっけ?」

 

「何を大切にしているんだっけ?」

 

 

そんな風に自分に問うてみること。

 

 

そして、

 

「自分の憧れの人が、今の悩みに直面した時、

 

どんな選択をするだろう?」

 

その人の視点に立って、考えてみる。

 

 

そうすれば、きっと自ずと答えが見えてくる。

 

 

結局、働き方や、自分自身のキャリアについては

 

自分の中にしか答えはない!

 

 

憧れる人の要素を

 

自分に当てはめて考えてみたり、

 

 

自分がなりたい姿をもう一度言語化してみたりすることで

 

自分らしい選択をしていきましょう★

 

 

そして、幸せに働いていきたいですね!