ただ今無事帰りました。
タクシー🚕で向かい、降りる時運転手さんがシルバーカーを降ろすことを忘れていたので、シルバーカー降ろしていただけますか?と聞いたら、
👴あーーースイマセン!と言っておられたので、間髪入れずに、👵階段の上においてもらえますか?と言いましたら、
👴ハイ❢とスムーズな流れでした〜。


無事再診機も通し、眼科待合スペースへ、程なくいつもの検査(眼圧、眼底、矯正視力、フリッカー、写真撮影などなど)をして、また待合スペースで待って30分ほどで、診察室へ。

今日初めて会う若い女医さんです。眼科で女医さんは初めてでした。とてもハキハキして感じ良い方でした。

瞳孔を開く目薬を差して、飛蚊症の奥を診てもいいですか?と尋ねられたので、もちろんハイ❣


目薬を差してまた待ち合いでまち、再度診察しました。

たくさん飛蚊症の点々が飛んで見辛いし、白内障もあるし、視神経脊髄炎の視神経炎の後遺症もあるので、なかなか手強いのですが、今日は、右眼に星状硝子体症と網膜剥離があると言われました。でも両方とも経過観察で良いとのこと。←つまり心配ないんですよね?

ただし、右眼に異常があれば、予約を待たずにすぐに来るようにと言われました。

予約ないと診てもらえないんですよね?とききましたら、電話して状態を話せば大丈夫ですと言われました。

脳神経内科もそうです。
自分で判断しなくちゃならないことがまた増えたので、がっかりして少々疲れました。(気持ちも身体も)。

経過観察なのだから、くよくよ考え過ぎず、受けとめるしかありませんね❣

前だけ見よう!
後ろ向いても仕方ない!
なんの解決にもならん!
生きてくしかない!

みんなの力もらってます!