もうすぐ6月。本当に日々忙しくあっという間に過ぎていきます。

10歳(彼女いわくてんさい)になった娘はらこはついに5年生です。今日から緑の学校、宿泊行事にでかけています。

今日は、私は2階に一人きり。テレビもブログもやり放題。

つかの間の開放感です。

娘はらこ5年生。身長はやっと!125センチになりました。彼女にしては大きくなったなぁと思うけどやはり小さい。この間も水泳帽を買いに行ったら(小学校は3学年開けて同じ色帽)「黄色は2年生!だね」と言われるというね。

趣味は相変わらず読書とリカちゃんです。でもYou Tubeも大好きですがね。今は「すとぷり」にはまってます。

今年度の担任は、アラサーの可愛いけれどなかなかしっかりした女性担任。はらこからは、かわいいけど怖いんだよ。と噂を聞いており、自由人の多い彼女たちのクラスを締めてくれて良いのではと思っております。

今年も家庭訪問はありました。今年度、最短記録を更新。ものの5分なかったのではないでしょうか。

1年、2年の前半以外どの先生からも「はらこちゃんは何も問題ないです。いい子ですよ」と聞いていますが、自宅とのギャップが凄すぎて!!
あの、先生。家ではまだベイビーちゃんばりのママっ子なんです。お口だけはとんでもなく達者ですが。

と言いたい。学校での娘は信じられないけれど、しっかり者で、真面目で優しく(これはうちでもそうではあるが…)優等生タイプだとか…。別人のような我が子にいつも驚く母です。

そして、彼女は相変わらず負けず嫌いでチャレンジングスピリッツの塊。児童会役員には立候補し当選するし、緑の学校も実行委員に立候補し、音楽会のピアノ伴奏も立候補したらしい。ともかく「〇〇委員」というものにはすべて立候補する彼女。

夫は目立つことが嫌いでいるかいないかわからぬタイプ。私もマイペースでリーダーは嫌なタイプ。誰の子?状態です。

勉強も取り掛かるまでは、文句言いますが、基本真面目で負けず嫌いなので、なんとかクリア。

とは言え、親もそろそろ教える限界を感じつつあります…。

 

学校はともかく、我が家では相変わらず毎日親子バトル。ともかく思春期のはいりはじめなのか屁理屈を言わないと気がすまず、私は更年期の入り始めなのか、いちいちイライラしてしまい、毎回くだらぬことで大バトル。

親に対しては素直に謝れないのが、この年頃と思いつつ。

仕事に育児に介護に追われまくっている母も大人げなくキレてしまうのでいけないんですが…。

4月から転勤して、娘を見送る前に自宅をでなくてはならなくなり、帰りもギリギリになり(何しろ通勤時間が2倍になりました…)お互いもうイライラがたまりまくったGW。

実家にてまた親子喧嘩。実母が娘に聞いてくれたところ、はらこは自分のつらさを祖母に吐露したようで。

娘は娘で、母の転勤に伴う忙しさ、祖父、父の介護で1階にも居場所がないと、そのうえ、唯一甘えられる母がギャーギャー怒ると辛いと…。もうね、アラフィフのくせに大反省ですよ。そこから優しく諭すよう現在努力中です。

 

そんな状況ではありますが、5年生になって早々にピアノ発表会もありました。

今年は赤いワンピース(なんと、ジョン・ガリアーノ)姪っ子の衣装を借りました。靴とストッキングは3年生のときも使用したもの。いかに大きくなっていないか…。今年もコサージュは手作りしました。本番は赤い方をつけましたよ。

母のもはや趣味となってます。

曲は嵐の「ふるさと」親子連弾は、練習曲の「カーニバル」

この連弾、実はビデオ録画を頼んでいた義妹と姪がまさかの電車遅滞で間に合わないという悲劇…。親子揃って一番の出来だったのに、思い出のみとなりました。トホホ。

「ふるさと」は苦労しましたが、今年はペダルも使い親バカですが上手に弾けました。

これも成長ですね。

 

我が家、今介護問題で大変なこととなっていますが、娘はらこの成長が唯一の喜び事です。

5年生も楽しんでくださいな。